ヒメちーの春はいつやってくるのか。
春だというのになんだか肌寒かったり、
お天気の悪い日が続いていたねぇやんち地方。
それでも満開だった桜は散り、見事な引き際を見せ、
ウグイスは鳴き、完全な春。
ウグイスは春の季語で春を告げる鳥。
古くからその声を愛で、夏の時鳥、秋の雁同様その初音がもてはやされた。
梅の花の蜜を吸いにくるので、むかしから「梅に鶯」といわれ、
梅につきものの鳥とされてきた。梅はもうずいぶん前に散ってるけど。
そう言うわけでねぇやんちは冬は終わった宣言。
春どころか、今日は26度予報よ。
さあ、ヒメちーのあったかいベッドもしまって、すっきりさせちゃいましょ。
ベッド片付けられてしまいました…。
暖かいベッドがないとなると、
もうこれしか温まれる方法はないです…。
おかしいです。
なんかおちりが寒いです。
見事な栗尻。
ヒメちーが寒いと言っているのは、
スカート、自分でふんずけて入り切れていないから。
おバカさんよねー、でもそこが可愛い。
悪口言われている気がします。
ままちゃん!
冬は暖かいベッド、夏はかご。
その間の季節にちょうどいいベッドがありません。
あ。
そう言えばそうだわ。
夏前と秋口にちょうどいいベッドって、持ってない。
う~ん。
これは何か良いベッド、買ってあげなくっちゃかも。
今日のおやつ
今日のおやつは麦香房epiの王様のクリームパン。
カスタードは前に食べたことがあるんだけど、ピスタチオ。
縦長に焼かれたクリームパンにはピスタチオクリームがみっちり。
んー…ちょっと色が鮮やかすぎて怪しい…。
うん。
ピスタチオの風味はわずか、なんだか豆臭いクリーム。
ピスタチオって結構地雷もの多いのよねー。
ほんのわずかでもピスタチオ入っていればピスタチオでしょ。
何パーセント以上しかピスタチオを名乗れないとか、
決めてほしいなー。
コメント