雑学新大陸発見者であり、略奪者であり、殺戮者だったコロンブス【コロンブスによってもたらされたもの】 アメリカ大陸の発見者として有名なコロンブス。コロンブスは実はアメリカ大陸を最初に発見した人ではなかった?コロンブスの裏の顔とコロンブスによってもたらされたものについてわかりやすく説明しています。 2024.03.01雑学雑記雑記
雑学【日本動かすネコノミクス】ネコの経済効果「ネコノミクス」とは? 日本経済の成長を超える?ネコノミクス 26日、日経平均株価が史上最高値を記録しました. 日本企業の好調な業績や、企業の変革への投資家の期待などが背景にあるようです。 これをバブルだと呼ぶ人もいれば、... 2024.02.28雑学雑記雑記
雑記【2月22日は猫の日】100億円で落札された『妻の恋人』 「世界一巨大な猫の名画」と言われる『妻の恋人』 19世紀のオーストリア画家、Carl Kahler カール・ケーラーは オーストリアのリンツで生まれ 動物画家であり、特に猫の絵で知られています。 1891年に... 2024.02.22雑記雑記
雑記「だれでもトイレ」と呼ぶことで、使いづらくなってしまうトイレ事情 「だれでもトイレ」と呼ばないで 障害者や小さな子ども連れの人などが使う、広めのトイレ。 「多目的トイレ」「多機能トイレ」と呼ばれ、皆さんも目にしたことがあると思います。 お笑い芸人の方が不適切な使い方をした... 2024.02.20雑記雑記
雑学【戦争と犬②】人に忠実だったがために起きた受難。軍用犬として戦地へ赴いた犬・シェパード 軍用犬の歴史。世界最古の軍用犬は紀元前。 古来、様々な国と地域で、犬は軍用犬として戦場へと駆り出されてきました。 最初の軍用犬は、紀元前8〜7世紀、 キンメリア人とギリシア人の戦いで用いられた記録が... 2024.02.19雑学雑記雑記