ことわざ三寒四温より「3月のライオン」の方がしっくりくる?春がやってくるには試練がある。 三寒四温、3月のライオンってどういう意味? 最強なんだか強烈なんだか、 どっちがより強いのか全く分からない寒波がようやっと去って、 ねぇやんち地方では一週間の間に 最低気温はマイナスの0.8度から6度... 2025.02.28ことわざ雑学雑記
ヒメ春を待つ猫とロブションのパンには一足早い春がやって来た 寒波の後の暖かい日を楽しむ猫 「最強寒波」の後、春のような日が来て、 「強烈寒波」の後、また暖かい日が来た。 三寒四温って言うけれど、最近はもう少し長いスパンな気が…。 しいて言うなら七寒四温... 2025.02.27ヒメ猫
手作りご飯思い出の炊飯器ケーキと緊張をほぐす猫 思い出の味・炊飯器ケーキ わたしがまだ小学生の頃、 おじいちゃんがくも膜下出血で倒れ、 長く介護生活を送っていた。 あ、もちろん、わたしじゃなくてままちゃんがね。 それからわたしたちの生活は一変... 2025.02.26手作りご飯美味しいもの
猫【キュウリに驚く猫】猫にキュウリはNG?愛猫との信頼関係が崩れる可能性も 猫はキュウリが嫌い?なぜ猫はキュウリに驚くのか。 少し前に猫の背後にそっとキュウリを置いて驚かせる動画が流行りました。 確かにキュウリに驚いて大ジャンブを披露する猫の姿が 滑稽で可愛らしくも見えなく... 2025.02.25猫猫知識
ヒメ退屈な猫の退屈の楽しみ方とローストビーフの翌日の楽しみ方 退屈ヒメちー 暇ですねー。 猫はよく寝る動物で一日中寝てるかと思われがちですが、 実は退屈な時間もあるのですよ。 こういう時は「釣り」ですね。 こうして手を伸ばしておけば、もれなくねぇや... 2025.02.24ヒメ猫