連休だからって
 毎日ただ食べて、遊んでたわけじゃないんですよ
 衣替え、実はまだ終わってない…
 この間はヒメちーがあまりにも可愛すぎてはかどらなくて
 平成最後の衣替えだったはずが令和に持ち越し
それでもまだ邪魔をする気満々な子がここにいる
 「お手伝い」から「現場監督」に昇格したんじゃなかったのー
きら~ん(ΦωΦ)
押入れの衣装ケースごとだしてたら
入っちゃった…
お願いだから大人しくそこで監督してて~
激しい鳴き声がするので外を見たら
 どうやら植え込みの中にもう一匹居る模様
この辺の子じゃないのよね、誰だろう?
さて、続きやらなくちゃ
 え~、こんどはそっちー?
可愛いけど、ヒメちー勘弁してー
 なんでわたしも写っているのかというと
 最初からあきらめて、ままちゃんに手伝ってもらってるからですよー
なんだか倍疲れた…
 甘いものもいいけど、疲れた時にはこれもいいのよね
 じゃ~ん!「せとか!」
 わたしがどれだけせとかを愛しているかは過去記事を見ていただくとして
 いざ、実食!いや、実飲?試飲?
 せーとーかーだけど薄い、残念!
缶チューハイって良く出来てることが多いけど
 外した時の悲しさったら…
 美味しくないわけじゃないんですよ?
 ただただ、うすぼんやりした味
 普通にオレンジの方が美味しいなぁ
参加してみました
 応援ポチを頂けると励みになります
 ありがとうございます
コメント
収納棚からタンスへと現場監督は今日も大忙しですな( *´艸`)
やっぱり敏腕監督は、手際が違いますよね( *´艸`)
>>1えたばりゅさま
目ざとさにかけては、きっと日本有数の監督だと思います(*^▽^*)
監督の指示通り動いては日が暮れてしまうので途中で退場してもらいました(^^;)