ちょっと早いけどおうちクリスマス

 

スポンサーリンク

クリスマスのごちそう

ちょっと早いけれど、日曜日にはクリスマスを家でしました。

去年まではおうちクリスマスは23日が定番日だったんだけど

今年から祭日じゃないし…(´・ω・`)ショボーン

クリスマスと言っても

わたしたち姉妹が大きくなってからは

ツリーも飾らないし

歌を歌うわけではないし、

教会に行って祈りをささげるわけでもなく

ただただ単純にチキンやケーキを食べる日なんですけど。

チキン。今年は2.4キロ

アスパラの生ハム巻きと薄切りのチーズ

ローストビーフとブロッコリー

ブロッコリーをモミの木みたくしたかったらしいけど

ちょっと失敗した模様。

ピザー

何と言ってもメインは、これ。

ケーキ。

ホールケーキの場合

大体こんな感じの配分でカット。

ぱぱちゃん食べすぎよねー。

二日目のケーキもしっとりして美味しいのに

ぱぱちゃんが馬鹿みたいに食べるから残らないの。

自分の分を残せって?

一日目のケーキも美味しいから無理ー。

スポンサーリンク

トナカイに扮したヒメちー

ぱぱちゃんによって

トナカイにされるヒメちー

去年もトナカイは嫌だって言ってたから

今年も無理だと思うんだけど…

あ!逃走

ぱぱちゃんに確保されるも

抵抗激しい。もう、何のコスプレだかわからない

とうとうタワーまで逃げた。

サンタさんコスの時は大人しいんだけど

どうしてトナカイはダメなのかしら…

クリスマス考察

記事の頭でも書いたけれど

わたしが生まれた時には

23日は平成天皇誕生日(現上皇)で祝日だった。

昭和生まれの、ぱぱちゃんやままちゃんにとってだって

祝日だった日の方が長くなってるし。

家族の単位が、「今」になってからはずっと祝日。

昭和天皇誕生日は昭和の日として祝日のまま残ってる。

明治、大正などは祝日として残ってない。

あ、明治天皇のお誕生日は11月3日なので、

名前が「文化の日」となって残ってるといえば残ってるのかも。

昭和天皇誕生日を祝日として残すに至っては

様様な大人の事情があったらしいけれど

12月23日を祝日として残すのだって

きっとものすごい経済効果があると思うのよね。

どうだろ?

偉い人たち、どうぞご一考ください。

コメント

  1. トナカイはダメなんすね(≧▽≦)
    やっぱ、みんなにプレゼントを配るサンタさんが良いのかな( *´艸`)

    確かに23日を祝日として残すのはかなり経済効果は見込めると思います(^^♪
    現状だと25日が金曜日ならその前の日曜日が20日になってしまいますもんね(;^_^A
    日本は25日過ぎると一気に正月ムードに切り替わるんで、23辺りに祝日指定するのは助かる人も多いと思います(^^♪

    • ね、なんでダメなんでしょうねぇ(^▽^;)
      たとえサンタさんといえど、人に使役するのは許さない女王様気質なのか…

      最近では、スーパーなどでは、クリスマスとお正月用品が混在しています。切り替え日がないからなのでしょうか。23日が休みじゃないと忙しー(^_^;)

  2. […] ちょっと早いけどおうちクリスマス にほんブログ村 クリスマスのごちそう ちょっと早いけれど、日曜日にはクリスマスを家でしました。 去年まではおうちクリスマスは23日が定番 […]

  3. […] ちょっと早いけどおうちクリスマス にほんブログ村 クリスマスのごちそう ちょっと早いけれど、日曜日にはクリスマスを家でしました。 去年まではおうちクリスマスは23日が定番 […]