オミクロン変異株はもう脅威ではないのか。ホンダ、テレワーク廃止。ねぇやんのテレワークはまだまだ継続。

 

スポンサーリンク

行動自粛から768日目。

 

コロナ3年目の4月が終わりました。

これでテレワークもきっちり2年超え。

新年度始まってひと月がたったけれど、

昨年度入社の新卒の子もだけれど、

今年度入社の新人さんとはまだ一度もお会いしてない。

Web会議であいさつはしたけれど…。

なんか変な感じ。

うちの会社って研修長めなのよね。

わたしも半年間研修で地方に行って、一人暮らしを経験してる。

そこでグループ全体の業務を把握するのだけれど、

去年度と、今年度の入社の人って、

社内研修しかしないんだって。ちょっとうらやましい。

 

 

スポンサーリンク

ねぇやん世界一周の旅、継続。

 

体力維持のために、走り始めたのが一昨年の5月。

走ったりエアロバイク漕いだりで、

なんだかんだ毎日続いてる。

走った距離は12819キロ。2月までは12219キロ。

メルカトル図法で同緯度線上を西に向かって走ってるけれど、

地球の半分まで行って、

とうとうGoogleマップでは測定できなくなっちゃった。

西回りで走ってるけれど、距離の短い方を測定しちゃうのよね。

日本からで言うと東回り。

さて困った。

ポルトガルのリスボン、11190キロ地点で区切って、

地図をつなげて見ました。うん、わかりにくい。

まだまだ大西洋上を泳いで移動中。

北上すると、グリーンランド。

南下すると…まだまだ何もない。

ブラジルまであとちょっと、かな。

なんだか計測しづらいと、やる気が…。

どなたか良い計測アプリ、ご存じありませんか?

 

 

オミクロン変異株はもう脅威ではないのか。

 

現在の新型コロナウイルス変異株・オミクロン株BA.2系統と呼ばれる

オミクロンの変異株

このBA.2株は「ステルスオミクロン」と呼ばれるそうだ。

「一部の遺伝子検査ではオミクロン株に分類することができない」

からこの名がついたそうで、

オミクロン株に分類できない=コロナ感染といえない、と言う見逃しの特徴があるらしい。

従来のオミクロン株よりも感染力は高いと見られ、

また、重症度は低いものの

「免疫から逃避する性質」を持つらしい。

それでも日々感染者が減っていること、

重傷者、死者共に減っていることから、

コロナへの警戒を解く国が増えている。

アメリカなどではマスク装着義務が解除され、

人々はマスク無しの生活に戻れている。

そう言った報道を耳にして、

「日本もマスク義務を解除するべきだ」と言う声が聞かれるけれど、

大きな誤解がある。

日本では、病院などでも、公共機関内でも、一度もマスク装着は義務になっていない。

なんでもアメリカなどの国に追従する、と言うのならば今後、

アメリカで再度装着義務が出たら、日本でも義務にしろ、と言うのだろうか。

きっと言わないよね。

自分に都合のいい事だけ、大きな声を出すのはやめよう。

 

  ホンダ、テレワーク全面廃止

ここに来て、ホンダは、2020年4月に1度目の緊急事態宣言後から

全社的に実施してきた在宅勤務を取り止めて、

5月の大型連休明けから全従業員がコロナ前と同じように

週5日間をすべて“強制出社”の勤務体系に切り替える方針という。

テレワークの導入についての直近の調査によると、

テレワークを続けたいと考える従業員が多い一方、

企業側には「デメリットが多い」と否定的な意見が根強いらしい。

再度感染者が増えたり、新しい変異株が出た時にはまた変わるのか。

コロナが普通の風邪、程度になるまで10年かかると言われているけれど

わたしたちはずっとwithコロナ、のまま、暮らしていくのだろうか。

 

 

今日のヒメちー

 

ねぇやんが毎日おうちにいるようになって丸2年ですか…。

ヒメは人の6倍、早く進む猫生を送ってるので、

13年、ねぇやんがおうちにいる計算ですね。

…考えると恐ろしい事実に気づきました。

その昔、「亭主元気で留守がいい」と言ったそうですが、

ヒメの気持ちはまさにそれです。

ふう。

ヒメちーってば。

ねぇやん知ってるのよ。

猫ってツンデレ、ヒメちーの場合はツンツンツンデレじゃない。

だからそんな事言ってても実は嬉しいのよね。←スーパーポジティブ

 

コメント