発酵バター仕立てのリッチなハードバウムとハウスに再チャレンジするヒメちー

 

スポンサーリンク

今日のおやつは発酵バター仕立てのリッチなハードバウム

 

今日のおやつは発酵バター仕立てのリッチなハードバウム。

なにがリッチか、と言うと

北海道産の発酵バターと

茨城の奥久慈卵を使ってるのね。

奥久慈卵は茨城県常陸大宮市の名産品で、

濃厚なコクと鮮度にこだわったブランド卵。

通常のたまごよりもビタミンE、ビタミンDが豊富で

栄養価の高い卵として知られている。

わ。ハード。

バウムクーヘンはハードなほうが好きだけれど、

これはカチカチ、ごつごつ。いいねー。

すごいバターの香り。

バウムクーヘンと言えば、この層になった部分を一枚づつ剥がす食べ方もある。

それはそれではかなげな生地で美味しいのだけれど、

このバウムクーヘン、剥がれないー。

想像していたよりもさらにかっちり目の食感で、

例えるならばバウムクーヘンのフランスパン、って感じ?

美味しーい。

バウムクーヘンはねんりん家のものが好きで

そればっかり食べてるけど、たまには浮気もいいわね。

新しい美味しさ、発見よー。

 

 

スポンサーリンク

今日のヒメちー

 

あ。

ヒメちー、この間拒否したハウスに入ってる。

こういう時は大きな声を出しちゃいけない。

そーっとそーっと、写真撮影。

クンクンクン…。

う~~~~~ん。

クンクン…。

クン…。

ヒ、ヒメちー、首もげちゃうわよー!

この辺はヒメの匂いがする気もするんですよねー。

それはハウスに入る時、そこらへんにお腹こすっちゃうからじゃないの?

もういっそ、全周に匂い付けてみては?

…。

やっぱり何かが気に入らないです。

ねぇやん、なんかショックだわー。

捨てる箱とかはよこせーって言うのに

買ってあげたものは気に入らないとは…。

もしかして「やめてー入らないでー」って言わなきゃダメ?

 



コメント