非常事態宣言全国に。生活支援金は国民一人10万円を検討中。

 

スポンサーリンク

国民に一律10万円配布に方針転換

コロナウイルスに関する生活支援策がようやっと

国民一人当たり一律10万円支給で収まりそうです。

あ、わたしがブログを書いてる時間はまだ調整中だけど、

公開するころには決まってるのかも。

コロナによって収入減してしまった人や

生活の見通しが立たない人には朗報だと思う。

でもこれって、

一律10万円支給

高級和牛券

お魚券

旅行券

減収世帯に30万円

所得制限付き10万円

一律10万円ってループしたよね。

スピーディーが売りの政権としてはどうなんだろう。

 アメリカは一人1000ドルの支給

アメリカが年収700万円以下の世帯に1000ドルの支援をするって発表したとき、

「アメリカは凄い」「さすがアメリカ」「日本も見習え」

と言う声が上がっていたんだけれど、いざ、10万円支給、と発表されると、

足りないとか文句言う人が出てくる。一体いくらなら十分なんでしょ。

そりゃ、たくさんもらえればその方がいいのはみんな一緒よね。

わたしだって、えらそうなこと言ってるけれど、もらえる分にはうれしい。

収入減ってないだろ、って突っ込まれたら反論できないけど。

でも日本の人口は1億2595万人。

一人一円で1億2,595万円

一人10円で12億5950万円

一人100円で125億9500万円

一人1000円で1259億5000万円

一人一万円で1兆2595億円

一人10万円で12兆5950億円

…?あってる?

国が十分に潤っているのならポン、と出せるのだろうけれど

これって未来への借金にするよね、きっと。

東日本大震災の時の復興支援金も

復興特別所得税金と言う名前になって

平成25年から平成49年までの長い間

【復興特別所得税額 = 基準所得税額 × 2.1%】として

徴収されている。単純に国民一人への10万円のほか

医療費増額分とか、コロナ関連対策費とか

もろもろ含めて、きっと未来に払うのよね。

その金額は合計いくらなんだろう。

ヒメちー

ヒメももらえる?

ねぇやん

えーっつと、ヒメちーは無理かな…。

ヒメちー

ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!

払う、とか取られる、とか言うとなんだか意地汚いけれど
それでも、どこかで徴収はされるのよねー。
個人の生活はもちろんだけれど、
企業だって大変。
夏のボーナスは、もう決算済んでるから出るだろうけれど
冬のボーナスは怪しい。本当に厳しいのは、これからだと思う。
スポンサーリンク

緊急事態宣言、全国に拡大

7都府県にだけ出ていた緊急事態宣言が
全国に広がって適用されることになりました。
ちょっと遅い気がする…よね?
なんで全国一律で出さなかったんだろう。
緊急事態宣言が出ていない道県の人も、
同じように行動自粛してくれている人たちがたくさんいる。
ところが…出ててもできない人もいるのよねー。
出てない県へ行って、公衆遊技場や、スポーツジムに通うなんて、
なんて愚かな行動だろう、と思っていたけれど、これで全員、自粛して欲しい。
なんとなく、交通事故に似てるなーって思ってる。温度差と言うか、感覚の差と言うか。

俺は事故は起こさないから大丈夫。

捕まらなければ何をしてもいいのよ。

だってみんなしてるし。

こういうこと言う人、リアルにいるものね。
ブログに書くことへの温度差も、
既に宣言が出てるところに住んでいる人と、住んでいない人、
重症化、と言う言葉を重く受け止めている人と
軽く受け止めている人と大きな差があるのよね。
ゴールデンウイークの新幹線の座席予約が9割減、と言うニュース。
これって逆を言えば、1割の人は移動する気満々だった、と言うことよね。
どうしてもの、緊急な要件のある人は、今から予約してるとは思いづらいし。
…あ、でもうちのおばあちゃんもこういう人だ。
ままちゃんのママね。
絶対、「新幹線が動いてるのは移動していいって意味なんだよ、だから来い。」って言う。
こういうのって、対岸の火事って言うのよね。
自分の身に降りかからなければ、絶対にわからない。
そして、降りかかれば大騒ぎするのよね。

#STAY HOMEおうちにいよう

じーっ

チラッ

ヒメもステイホームです

本当は、わたしやいもーとがかまいすぎるからなんだけど。

 

コメント

  1. ヒメちゃんもSTAY HOME…
    給付金、どうなるんでしょうね・・・
    私はまだ仕事時には影響がないですが(多分、これから・・)
    3月から売り上げのない会社さんもあるし、何かしらの対応をお願いしたい気持ちです。。。

    • 一律十万円で決定だそうです。
      もらえるものはありがたくいただきますが、
      そのひとつ前の、収入が減った方に30万円のほうが良かったのでは…とも思います。