猫 | ページ 70 | ヒメとまいにち

ヒメ

ただの布には興味あるのに、着物になると気に入らない、着物を着たヒメちー。

今年も着物を着せられたヒメちーと舞台裏 時はさかのぼりまして昨年末。 ままちゃんがミシンと布を持ってくると…。 お邪魔しまーす。 クンクンクン… 何やら楽しそうですね。 舐...
ヒメ

新年、明けましておめでとうございます。

旧年中はお世話になりました。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 今年は寅年です。 いわば猫年のようなもの。 なぜ干支に猫が居ないのか、については、 こちらをどうぞ。 ...
ヒメ

ヒメちー、自然の厳しさを知る。自然界で生きるのは大変。

自然の厳しさを知った日。 ヒメちーが外を見て騒いでる。 時々、上空のカラスさんに向かって威嚇はしてるけど、 今日はちょっと変。 お外怪しいです。 しっぽが! もうはたき見た...
ヒメ

猫の行動には意味がある?【カーミングシグナル】

猫の行動学・カーミングシグナルって? カーミングは「落ち着かせる」、シグナルは「信号」の意味で、 ボディーランゲージ(行動やしぐさで気持ちを表現すること)の1つです。 おもちゃで遊んでいて、急に手や体をなめ始めたり...
ヒメ

目は口ほどに物を言う猫の尻尾は口ほどにものを言う

ことわざ・目は口ほどに物を言う このコロナ過において、 顔の半分、口元を隠してしまっている現在。 マスク越しのコミュニケーションには、 目の表情が必要不可欠です。 目は口ほどに物を言うとは、 情のこもった目つきは...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました