【猫草の育て方】食べ終わった草は再利用しよう

 

スポンサーリンク

Aの嵐!ほっとき実験

昨日は猫草の育て方について書きましたが

Aの嵐、知ってる方らっしゃる…?

 食べ終わった猫草の植え替え

元々猫草を育てていた鉢より、

一回りくらい大きな鉢を用意します。

食べ残してしおれた猫草を

大きな鉢にすっぽりと入れ、周りの隙間に園芸用土をいれます。

育てるのは、虫対策でバーミキュライトですが

バーミキュライトには栄養成分がないので発芽までしかしません。

発芽は種の持つ力でするので、土の栄養は無くても大丈夫なんです。

が、それ以上育てたければ、やはり土の栄養素が必要になります。

植え替えたら水はたっぷりあげましょう。

 猫草の土は再利用できる?

「猫草 土 再利用」の検索ワードで

こちらにたどり着いた方もいらっしゃるようですが、

結論から言うと、土の再利用はできません。

よく育った猫草の鉢の中は根がびっしり。

よーく掃えば少量の土が取れるかもしれませんが、

衛生面からも新しい土にした方がいいでしょう。

バーミキュライトはとても安価です。5リットルで200円前後。

百均にも売っています。

 

 

スポンサーリンク

猫草を放っておくとどうなるか…

植え替えた猫草をしばらく放っておくと…

なんと実が付いています。

猫草=燕麦という麦の仲間なので

比較的低栄養でも実がつくのです。

矢印入れてみたけど、入れきれないほどに実ってます。

鈴なり?

4~8月頃まで限定ですが、一本の草に3~4粒の実がなり

これを撒いてもちゃんと発芽します

むしろ買った種より発芽率が高い。

これってなんて素敵な永久機関。

じゃあ、実のつかない時期はどうするのかと言うと…

実がならなくても、園芸用度を足すことで、

じゃんじゃん新芽が生えてきます。

しおれてきた猫草も、シャキッと新鮮によみがえります。

うちではこれをベランダに置き、欲しい、と言われたときに

ベランダからまとめて持って来て、食べさせます。

あ、もちろん室内には、自分で食べられるようにも置いてありますが、

時々こうやってねだってきます。

 

気持ちよくすっぱり切れてます。

一本を丸ごと食べさせてしまうと

う〇ぷらの原因にもなるので、短く食いちぎった方がよいようです。

ジャンジャン新芽が出る、とはいえ、植えた数以上は生えないので、

定期的に交換してあげてくださいね。

 

 

好きなだけ食べさせてもいい?

草食獣のごとく、草が大好きなヒメちーですが

食べ過ぎると消化不良を起こしたり、

腸閉塞の原因にもなるようなので、

何事もほどほどにしておきましょう。

お気づきの方もいらっしゃると思いますが

この実験(?)をしたのは、ままちゃんです

そういえば夏休みの自由研究はいつも展示作品だった…ごにょごにょ

先生、ゴメンナサイ(もう時効だよね)

 

コメント

  1. ドンドン改めて生えてきてくれるのは嬉しいところですよね(^^♪
    お財布にも優しいし、ひめちーちゃんも採れたてを味わえますもんね(^^♪

    網戸越しからなんか催促してるみたい(≧▽≦)

    • えたばりゅさま
      思いっきり催促してます。
      うまく伝わらないんですが、本当に草食獣で、毎日スゴイ量の草を食べるんですよ(^▽^;)

  2. 猫草って実がなるんですねー!知らなかった・・・
    私も前の家で地域猫のためにタネを植えてみたりしましたが・・・
    やつらは食べてくれていたのかどうかは謎です^^;

    • そうなんです、麦だからきっと低栄養でも育つだろうなー、と思ったらむくむくと…
      きっとこぼれた種から芽が出て、エンドレスで育ってむしゃむしゃ食べてますよ♪

  3. […] ヒメちーの食べ残しの猫草をさらに育てたもの […]

  4. […] 【猫草の育て方】食べ終わった草は再利用しよう Aの嵐!ほっとき実験 昨日は猫草の育て方について書きましたが 【猫草の育て方】猫が草を食べるには理由がある Aの嵐、知ってる方 […]