ヒメちー、よく働く。
天気予報通り夏日の気温になったねぇやんち地方。
なんだか急に暑いわ。
毛布は厚手から薄手にして、長袖から半袖。
一気に夏が来た。
あ、この時期に毛布なのは単純にわたしが毛布の質感が好きだから。
夏は超薄い毛布、秋は少し厚い毛布、秋が深まると厚い毛布、
冬になると毛布と掛布団。春になると毛布じゃなくってお布団しまって
厚い毛布→薄い毛布―とループする。
そして今年のわたしは一味違う。
ゴールデンウイーク中に衣類の入れ替えは終了済み。
いつもは結構だらだら一枚出し、一枚出し、ってやってるんだけど。
で、今年はままちゃんがそれをやってる。
ところが着ようと思った服が見つからないらしい。
これは一気に入れ替えするしかないよねー。
呼ばれましたねー。
多分、呼んでないけど何か来た。
これは…!ままちゃんの匂いの宝庫じゃないですか。
クンクンクン…。
ままちゃんです。
これは猫で言うところの毛皮でしょうか。
ひとはしょっちゅう毛皮を変えるので大変ですね。
ここはぱぱちゃんの趣味の墓場と呼ばれる、
ぱぱちゃんがいると絶対入れてくれないところです。
なんかまた増えていますね…。
今日はぱぱちゃんがいない…。
と、言うことは。
入っても怒られないということですね。
では。いざ。
あ。
その前に。
ままちゃんの匂いを嗅いでから行くとしましょう。
この先どんな危険が待ち構えているかわかりませんからね。
もしかすると、ままちゃんの匂いを味わえるのは最後になるかも…。
それでも行かねばならぬのです。
猫の遺伝子が呼んでいます。
いざ、参らん。
やったー!
制覇しましたよー!
ヒメちーって…。
毎日楽しそうでいいわねー。
今日のご飯
今日のご飯、カニ。
珍しく生きた毛ガニがいた。
カニって身が入ってないーとか痩せてるーとかしょっぱいーとか、
はずれってあるけれど、
生きたカニをゆがくと絶対外れ、なしよ。
なぜはずれなしの証拠画像がないのかって?
カニ剥いてると手が汚れちゃって、カメラ触れないからよー。
コメント