雑記【南の島からお帰り】コシアカツバメがやってきた! コシアカツバメさん、おかえり 玄関のほうで、スズメさんとは違う鳴き声がする。 何年か前にカラスがやってきたことがあるけれど、 もちろん、カラスでもない。 …これは…。もしや…。 いた―!コシアカ... 2025.04.23雑記雑記
時事ネタ【温暖化の影響はスズメにも】スズメが絶滅危惧種に? 里山の鳥、チョウが急速に減少 スズメの数が減少している。 小さくて愛らしい姿と「チュンチュン」という鳴き声のスズメは、 人にとってもっとも身近な野鳥です。 環境省と日本自然保護協会は1日、国内各地で動植物の状況を定点観測した結果... 2024.10.03時事ネタ雑記
ヒメツバメさんの識別ができるヒメちーとだだちゃ豆福 ヒメちーの特殊能力?ツバメの見分けができる? ツバメさんがいっぱい飛んでますねー。 ヒメちーがご執心なのはツバメさん。 ちょっと前まで飛行訓練していたツバメの幼鳥さんも みんな大空を飛... 2024.08.24ヒメ猫
ヒメコシアカツバメの飛行訓練。鳥って生まれたときから飛べるわけじゃないのね。 お疲れヒメちー、その理由は…。 ぐったりヒメちー。 これはいつものように暑いわたしの部屋にいてばててしまったわけではない。 ヒメちーがこうなってるのは…。 コシアカツバメの幼鳥さんがどうやら飛行訓練を... 2024.07.31ヒメ猫
雑記コシアカツバメの巣に変化が。ヒナちゃん誕生 コシアカツバメの巣の下に卵の殻が。 途中で一回、お隣の人に巣を壊されるも、 その後急ピッチで巣作りをし、営巣したコシアカツバメちゃん。 あら。 卵の殻が落ちてる。カメムシも落ちてるけど。 これは... 2024.07.06雑記雑記