【WordPressワードプレスcocoon×エックスサーバー】サブブログの作り方【最大のメリットはアドセンス】

 

スポンサーリンク

WordPressで複数サイトを運営しよう。

 

通常、ワードプレスでは、一つのワードプレスで

一つのブログを管理します。

それをサブディレクトリ、またはサブドメインと言う方法で、

一つのワードプレスに複数サイトを作ることができます。

 

 

 

「マルチサイト」という機能を使うと一つの管理画面で

複数のサイトを運営出来ます。

サイトを分けるメリットとては、いろいろと言われていますが、

簡単に言うと、こんなところでしょうか。

 

 雑記ブログのメリット

雑記ブログのメリットは大きく分けて3つあります。

書きやすいから続けやすい。

時事ネタを扱いやすい。

需要を知ることができる。

わたしのブログは雑記ブログですが、

書きたい物事を好きなように書き続けて4年。

所謂ブログネタ、書くこと、に困ったことはありません。

 

 特化ブログのメリット

特化ブログのメリットは大きく分けて3つあります。

専門性、権威性、信頼性を得やすい。

検索流入が伸びやすい。

収益化し易い。

普段くだらない事ばかり書いていますが、

たまにまじめな記事を書きます。

こういうまじめな記事は後々まで検索され、

掲載順位一位の記事もいくつかあります。

3年前の記事ですら、

未だに日に50人近くの方が読んでくださっているものもあります。

きっとこういう専門性の高い記事を「特化」と呼ぶのでしょうが…。

実はこの専門性ですら一つのジャンルではないのです。

 

 

スポンサーリンク

サブドメイン、サブディレクトリのメリット・デメリット

 

 サブドメインのメリット

サブドメインでは新しくドメインを取得するわけではないので、

新規ドメインの購入費用や手間がかかりません。

そのため、新しいテーマのサイトを安く手間をかけずに作りたい場合に向いています。

また、サブドメインであれば元ドメインと

異なるテーマのページを公開できるというメリットもあります。

 

 サブドメインのデメリット

サブドメインはサブディレクトリと比べて、

SEO評価を得るまでに時間がかかると言われています。

また、別サイトの扱いになることによって、

サブディレクトリに比べてアクセス解析の手間がかかってしまいます。



 サブディレクトリのメリット

サブディレクトリは元ドメインのSEO評価を共有できるため、

元ドメインの評価が高い場合には

サブディレクトリで作成したコンテンツも高いSEO評価を受けることができ、

上位表示されやすくなります。

また、専門性の高いサイトはユーザーにとって価値があるとGoogleが判断する傾向にあるため、

ドメイン内に関連コンテンツを増やすことがで

サイト全体のコンテンツ評価が向上します。

 

 サブディレクトリのデメリット

サブディレクトリではサイト内でのコンテンツの重複が起こりやすく、

同一ドメイン内で似た内容のページが複数存在する場合には、

そのうち1ページしか表示されない可能性があります。

検索結果に表示されなければ

重複コンテンツを作成した手間・コストが無駄になってしまうため、

適切なコンテンツ管理が重要となります。

 

 

サブブログを作ったら、アドセンスはまた申請?いいえ、必要ありません。

 

書きたいことを日々だらだらと書いて、

それはもう楽しいブログライフですが、

見にきてくださる方の事を考えると、

大変見づらいブログとなっています。

理想は、ある一つの記事を検索してくださった方が、

他の記事にも興味を持ってみてくださること。

ただし、毎日更新、しかもジャンルが多すぎると、

なかなか読みたい記事にたどり着いてもらえないのです。

そこでマルチサイト化してブログを分ける事によって、

ある特定のジャンルだけは独立し、過去記事も読みやすいようにします。

Xサーバーでサブドメインを取得し、

マルチサイト化することで、これが可能になります。

別にブログを作るのではなく、マルチサイト化には大きなメリットが…。

すでにGoogleの審査を受けてアドセンス広告を貼っている場合、

マルチサイト化したサイトにも

メインサイトのアドセンスコードがそのまま使えます。

アドセンスを別に申請しなければならないのだろう、と

調べていたところ、どのhow-toサイトでも

別に申請しなければならないことになっていました。

が、自分でやってみたらあら不思議。

メインサイトのコードをそのまま使う事が出来るのです。

これは棚ぼた的なラッキーでしたが、

またあのアドセンス申請をしなくていいのは大きなメリットです。

アドセンスコード取得の方法はまた別記事にしたいと思います。

 

 

今日のヒメちー

 

今日は配水管の清掃とやらが来ているので、

ヒメはねぇやんの部屋に閉じ込められています。

それは別にいいのですが、

ねぇやんも一緒というのが不本意です。

ここには箱がいっぱいあるのですが、

ヒメの箱は一つです。

まだ物が入ってる箱には入ってはいけないと、

ままちゃんが言うのでおとなしく従います。

ん?あれ?

あれれ?

空っぽです。

空っぽと言う事は…

この箱もヒメのですね。

ちょっと入りづらいですね…。

えいっ

新しい箱もなかなか快適です。

これが本当の棚ぼたラッキーですね。

 

やられた-。

ヒメに見つからないように捨てようと思ってたのに。

 

コメント

  1. アドセンス再申請不要は確かに魅力(;^_^A
    出来れば、再体験したくないですもんね( ̄▽ ̄;)

    • (*´・ω・)(・ω・`*)ネー、わりと順調に突破したらしいけれど…。
      それでもあの緊張感はいやー(;´∀`)