お米、値上がり、不足、売っていないの三重苦 | ヒメとまいにち

お米、値上がり、不足、売っていないの三重苦

 

令和米騒動 米 値上がり 米足りない 米売ってない

 

スポンサーリンク

お米が手に入りにくくなっていることに気が付きましたか?

 

事の起こりは今から半年ほど前。

それまで購入していたお米が、スーパーの棚から消えた。

時折入荷はあるようだけれど、どんどんと値が上がっていく。

なんかおかしい。

この時、前年、2023年のお米は

特級米と言う種類のコメは不作だったものの、

その他には影響がないと言われていた。

それからしばらくたって、他のお米も特売をしなくなったことに気づく。

ちょうどその時改装したスーパーのお米売り場は売り場自体が縮小されていた。

その他のスーパーでも、お米の棚はスカスカ。

どこかで買い占めでも起きてるの?

令和米騒動 米 値上がり 米足りない 米売ってない

5月になってからだったと思う、ある一つのスーパーに、こんな張り紙が。

「お米の入荷が不安定になっていて十分な数が確保できません。ご迷惑をおかけします」。

令和米騒動 米 値上がり 米足りない 米売ってない

あれよあれよと言う間に、今まで並んでなかった産地のお米が並び始め、

それもたくさんは置いていないという状態に。

うちはそんなにお米の消費量は多いほうではない。

月に15キロくらい?

それでも、気に入った銘柄のお米を手に入れるのが難しくなってきていて、

最後に、いつもの銘柄のお米を手に入れたのは6月末。

いつもは10キロ袋で購入するのだけれど、

5キロ袋しか売られておらず、一人一袋制限。

その時、5キロで千円ほど値上がりしていたそうだ。

それ以来、別の銘柄の、と言うか、売っているものを買わないとならない状況になっている。

 

 

スポンサーリンク

令和の米騒動か?

 

今から30年前、歴史的な米不足により巻き起こった「平成の米騒動」。

その前年に深刻な冷害などで大凶作となり、お米の供給が止まり、

お米は並ばなければ買えない事態になったそうです。

この時、タイなどからもお米が輸入されたそうです。

2024年7月13日付の日本経済新聞で

『「令和の米騒動」か コメ値上がり招く3つの理由』と題した記事が掲載されています。

日経新聞は、コメが値上がりする3つの理由として

値上がりを招いたのは、生産調整と昨夏の猛暑、

インバウンド(訪日外国人)需要の増大という3つの要因としています。

世界気象機関(WMO)は、2023年はこれまでの記録に大差をつけて観測史上、

最も気温の高い年だったと発表しました。

2024年は2023年よりさらに気温が高くなる可能性を指摘しています。

新潟県産のコシヒカリは、2023年に発生した

3度のフェーン現象(乾燥した高温の風が吹く現象)により、

2023年産のコメは生産や品質に大きく影響を受け、

「1等米」の比率が4.7%と過去最低を更新しました。

宮城県でも、2023年夏の記録的な猛暑で、宮城県産米の品質が低下し、

宮城県やJAは、暑さに強い栽培法を推進する方針を確認しています。

このような事態を受けても

農林水産省は「逼迫(ひっぱく)はしていない状況」だと説明しています。

これは市中の状況を見ての発言かどうかが気になります。

 

 記録的猛暑でコメの品質「過去最低」

ただ「安心して」と言われても、2023年夏に続いて2024年の夏も暑くなることが予想されており、

コメの品質への影響はまぬがれない。

農業・食品産業技術総合研究機構は、

地球温暖化が最悪のペースで進むと、今世紀末には

コシヒカリの米粒の最大約7割に深刻な高温障害が生じるとする実験結果を発表しました。

農水省によると、2024年6月末の米の民間在庫は156万トンで、

比較可能な1999年以降、過去最少になっているということ。

また、JAグループなどがコメを業者に卸した際の価格(米の相対取引価格)は6月、

玄米60キロあたり1万5865円で、約11年ぶりの高値をつけました。

令和米騒動 米 値上がり 米足りない 米売ってない

あきたこまちなどは前年から24パーセント値上がりしている状況だそうです。

 

 

米を食べない日本人、コメを食べたい日本人。

 

「生産調整」と言う聞きなれない言葉。

goo辞書によると

農作物の需要が供給量を下回り続けた時などに、生産を抑制させる政策。
農家に減反や転作を奨励し、援助を行うもの。 減反。
[補説]日本では、1960年代中頃からの米余りへの対策として、
1970年頃から米の生産調整が行われた。

この生産調整、いわゆる「減反」は

平成30(2018)年で、行政による生産数量目標の配分が廃止され、減反政策が終了し、

農家の方(生産者)は、それぞれの地域の特性等を考えながら、

自らの経営判断により、需要に応じた米の生産と販売を行うことになりました。

コメ離れと言われて久しいですが、

国民1人当たりの1年間の米の消費量については、

昭和37(1962)年度の118.3kgをピークに一貫して減少しています。

令和3(2021)年度の消費量はピーク時の半分以下の51.5kgになっています。

うちは約60キロ。平均をわずかに超えていますが、

ピーク時のコメ消費量には到底及びません。

令和米騒動 米 値上がり 米足りない 米売ってない

それでもお米が自由に手に入らないのは困る。

と言うかすでに困っている。

政府の言うように、コメは十分な量があり、

わたしの住む地域ではないどこかでは十分にあるのだろうか。

8月に入り、南のほうの地域では新米が採れ始める。

けれど、今まであまりなじみのなかった、南方のお米。

これがこちらの地域で流通してしまったら、

それまで流通していた地域では困ることにならないのか。

 

 米が無かったらパンを食べればいいじゃない」

その昔、マリーアントワネットはパン不足にあえぐ国民に

「パンが無かったらお菓子を食べればいいじゃない」と言ったそうです。

令和米騒動 米 値上がり 米足りない 米売ってない

この場合のお菓子はブリオッシュなどの甘いパンのことであった、と言う説もありますが、

米が無かったらパンを食べればいいじゃない、とはなかなかいかない。

令和米騒動 米 値上がり 米足りない 米売ってない

いや、パンも美味しいけれど。

お米が食べたい。できればお気に入りの美味しいお米。

食べられるだけでもいいじゃないか、とは言わないで。

人生において食は大事だから。

 

この令和の米騒動、と呼んでもいいコメ不足。

終息する日は来るのでしょうか。

 

 

今日のヒメちー

 

ヒメはお米をいただかないので、

この件には関係がないと思われるかもしれませんが…。

令和米騒動 米 値上がり 米足りない 米売ってない

大いに関係があります。

令和米騒動 米 値上がり 米足りない 米売ってない

このように。

令和米騒動 米 値上がり 米足りない 米売ってない

ねぇやんがお腹がすくと、

こうして「一人で遊んでいなさーい」とか言いかねません。

令和米騒動 米 値上がり 米足りない 米売ってない

これはまことに困った事態です。

令和米騒動 米 値上がり 米足りない 米売ってない

えー、ねぇやん、例えお腹が空いていても

ちゃんとヒメちーとは遊ぶけどなー。

ただちょっと…ねぇやんも自分のことしたいときもあるのよ。

わかってー。

 

このエントリーをはてなブックマークに追加 ブログランキング・にほんブログ村へ



よろしければ読者登録お願いします。
ヒメとまいにち - にほんブログ村
スポンサーリンク
時事ネタ 雑記
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ヒメとまいにち

コメント

タイトルとURLをコピーしました