雑記コロナ3年と4か月。いろいろ変わった世の中を思う。 コロナで得たもの、失われたもの。 日本では5月8日から、 コロナは5類感染症となり、 様々な規制が解除された。 それはとてもいいことで、 失われた3年間を取り戻すかのように人々は... 2023.06.01雑記雑記
時事ネタ『口には出さないけど「え? バカなの?」って思うことありますか?』 「え? バカなの?」ときどき口に出して言いたくなる。 すごい攻撃的なタイトルですが、 mamasutaセレクトと言う情報サイトを見ていたら、 『口には出さないけど「え? バカなの?」って思うことありますか?』 ... 2023.05.30時事ネタ雑記雑記
雑記とっくり型の巣をつくる腰の赤いツバメ、コシアカツバメが営巣の下見を始めた。 コシアカツバメ、今年も無事、やってくる ねぇやんちの玄関の上付近に毎年巣を作るコシアカツバメ。 秋の終わりには旅立って行ってしまうのだけれど、 今年もまたやってきた。 巣作りはまだだけど、どうやら下見... 2023.05.23雑記雑記
雑学「パクる」と言う言葉の意味と語源。「それってパクリじゃないですか?」はパクリに一石を投じる? 『それってパクリじゃないですか?』 女優・芳根京子が主演、重岡大毅がバディ役として共演する 水曜ドラマ『それってパクリじゃないですか?』(日本テレビ系、毎週水曜22:00~)。 重岡大毅=しげって、... 2023.05.18雑学雑記雑記
雑学和菓子のハイブリッド進化、いちご大福はどのように生まれたのか。 大福は室町時代生まれ?進化が止まらない和菓子。 日本人は、食べ物に限らず様々なものを 独自の進化をさせるのが得意と言われています。 あんこ×バターの真逆な味を 一つに調和させたあんバターもその一つ。 ... 2023.05.12雑学雑記雑記