2025年3月 | ページ 5 | ヒメとまいにち

2025-03

【鏡像認知】猫は鏡に映った猫を自分だと認識できるか。では幼いころの自分は?

懲りない猫・ヒメちー う~ん。う~~ん。 ヒメちー、何度言ったらわかるの? そのバッグは小さすぎて入れないって、 いい加減覚えられないものかしら。 もうちょっとで入れそうな気がするのです...
雑学

【残酷すぎる絶滅理由】やさしすぎて絶滅したステラーカイギュウ

仲間思いがあだになって絶滅したステラーカイギュウ 今からそう遠くはない1768年。 一つのほ乳類が絶滅しました。 その名はステラーカイギュウ。 北太平洋のベーリング海にくらし、海藻を食べていた...
外食・食べ歩き・お取り寄せ

想像以上に美味しい カルディ「アルティメット イングリッシュ クラシックバターファッジ」

新食感にて新境地・バターファッジ 本を読んでいて、そこに登場するお菓子に 想像を駆り立てられることはよくあること。 表現のうまさもあるかもしれないけれど まるで今、まさに食べているような気にさせられる...
ヒメ

【猫・狂暴注意】突然怒り出す猫と新品種・べにたま

凶暴性の高い猫・ヒメちー あー。 なんかこう、イライラしますねー。 目まぐるしく変わるお天気のせいでしょうか。 それとも春の無駄に浮かれた感じのせいでしょうか。 これは。 ちょうど...

【宇宙猫改め花粉症猫?】猫は花粉症になるのか。

猫は花粉症になるのか? 春は一年中で一番好き。 極寒の冬を抜けて、重いコートを脱ぎ、身軽になる。 空気はなんだか優しく、それだけでウキウキしちゃう。 そう、花粉がなければ。 わたくしねぇやん重度...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました