お芋の美味しい季節ですね。パンにも秋がやってきた。
秋と言えば芋栗南京…。
これって地域によって、言い方が違うんですって?
一年中お芋は食べてるけど、
わたしにとっては秋はお芋の季節。
パンにもスイーツにもお芋が出てて嬉しい。

メゾン・イチのさつま芋のパン

ゴマを練りこんだ生地に
甘く煮たサツマイモを練りこんで焼き上げたハードパン。

お芋のフレンチトースト
バゲッドにバターを利かせたサツマイモペーストと黒ゴマをトッピング。
お芋甘くって美味しーい。

ルビアン。安納芋のクルミフランス。

安納芋とローストしたクルミ。これも生地はハードで嬉しい。

ベーコンフロマージュこれはもう定番。
毎回買うと言っていい。

サツマイモフランス。
さつまいもと黒ゴマってどうしてこんなに合うのかしら。

THIERRY MARXのパンいろいろ。

なぜか断面図とか取り忘れてる。
お芋のパンが美味しかった。
これはピスタチオを挟んだもの。ピスタチオたっぷり。

パンってさ、複雑な名前多くって、名前忘れちゃうよねー。
美味しかったことは覚えられるんだけど。
今日のヒメちー
ねぇやんと仲良くひもで遊…ばない。

一生懸命ひもを振ってるんだけれど、食いついてきてくれない。



なーんーでー?
ねぇやん一人でひもを振り回す危ない人みたい。





ふう。
二の腕に効いたわ。
右手だけ細くなっちゃう。






















コメント
分かる( *´艸`)
みんなカレーパンとか、そういうシンプルな名前ならすぐ憶えれるんですが(;^_^A
飼い主のココロ、ひめちーちゃん知らずですな(≧▽≦)
ですよねー(^^;)
あんまりにも商品とかけ離れたおしゃれな名前すぎちゃうと(;´∀`)
わたしの愛がヒメに伝わる日は来るのでしょうか…(ノД`)シクシク