ベイクドアルル 練乳シュガーパン再び。
いもーとが帰って来てて、
ふたりでちょっと横浜までお出かけ。
で、この間、練乳があふれ出てなくってちょっと残念だった
ベイクドアルルの練乳シュガーパンをまた買う。
えー、ねぇやんこの間買って食べたとき、
文句言ってたじゃない、なんで?って感じでしょー。
ところが今回は見た目からして前回のとは別物だった。
あ、奥のパンは同じくベイクドアルルのコーンポタージュパンと
TOM CAT bakeryの海老のグラタンパン。
やだわ、ねぇやん、せめてお皿に移し替えなさいよ、と思うでしょ。
わたしもそう思う。
けれどお皿に移し替えないのには訳がある。
じゃーん。
これよ、これ。
これが「バターと練乳クリームがあふれる」よ。
あふれ出ててもったいない気がするけど、ほんと、別物。
パンも浸み浸みよー、美味しーい。
バターと練乳が溢れすぎていて、
わたしが食べてるのが本当にパンかどうか疑わしくなっちゃうけど、
これがわたしの求めていたものよ。
前回のは作った人、練乳ケチっちゃった?
やっぱりベイクドアルル、君が大好きだー!
今日のヒメちー
食べすぎねぇやんはエアロバイク必死にこいでいます。
こいでる最中は危ないから近寄っちゃダメよー、と言われているので
近寄れませんが、防振マットを奪う機会を狙っています。
エアロバイク漕ぐとき、
わたしは大体時速25キロくらいをキープするようにしている。
時速25キロで一時間。
単純な計算で5050キロカロリー強のカロリーを消費できるんだけど、
25キロって、東京駅を起点とすると、
南は横浜の保土ヶ谷区、西は国立市、
北はさいたま市。東は千葉の市川まで行けるのよ。
わ、改めてみるとすごい。
実際の道路は信号があったりアップダウンがあったりで
もうちょっとかかるかもしれないけれど、
ディズニーランドまで自転車で行けちゃうって事よね。
もうね、汗だくだくよ。
たとえディズニーまで行けても、パーク内で遊ぶ気にはならないほどの汗よ。
暑くって着てたパーカーを脱ぐ。
なんかキター!!
おや、これは。
ねぇやんの服のようですが、なぜ床に落ちてるのでしょう。
床に落ちてるものはヒメのもの、とままちゃんがいつも言うので
これはすなわちヒメのものですよね。
では、おじゃましま~す。
うむ。
これはなかなかにかぐわしい香り。
ちろっ。
良きに計らえ、です。
あ、写真を撮ったのはままちゃんね。
バイク漕いでるとヒメちーがどんなに可愛くても写真を撮る余裕はない。
あー…触りたい!
ねぇやんはバイク漕いでる限りヒメには触れない。
ヒメはゆっくりとねぇやんの服を堪能できるわけです。
この、変態ネコめー!
…でもちょっと嬉しかったりするのだけど。
コメント
バターと練乳は背徳(≧▽≦)
エアロバイク大活躍ですね( *´艸`)
でも、すぐ横でひめちーちゃんがモソモソしてるのは抗いがたい誘惑( *´艸`)