猫【ネコハラ】猫によるハラスメント行為。これはご褒美じゃないの? ネコハラって何? 2月23日、猫の日の翌日「ネコハラ」なる言葉が X(旧Twitter)でトレンド入りしました。 ネコハラ、と聞いて真っ先に思い浮かんだのが、 食事中になぜかトイレをする猫。 ... 2024.02.27猫猫知識
猫これって苦しくないの?犬や猫のあご乗せスタイルの秘密。 犬や猫が「あごのせ」する理由 人から見たらとても苦しそう。 頸椎やっちゃうんじゃないの?と心配になる、犬や猫のあごのせ。 なぜ犬や猫はいろんなところにあごを乗せるのでしょう。 普通に考えて、苦しかった... 2023.06.13猫猫知識猫知識
ヒメ【猫のワクチン接種】3種と5種の違いとワクチンで防げる病気 完全室内生活の猫もワクチン接種は必要? 先日、ヒメちーのワクチン接種の話を書いた時に、 「猫にもワクチン接種が必要なの?」と言うご質問をいただきました。 結論から言うと、必要... 2022.08.17ヒメ猫猫知識
猫【汚れ?】猫のあごにできる厄介なポツポツ、黒い汚れのあごにきび【病気?】 猫のあごに黒いポツポツがある 猫は自分で顔を洗い、清潔を保つ生き物です。 が、このグルーミングが却って、顔を汚し、 鼻の黒い汚れを作ることもあります。 鼻の汚れはふき取ることで綺麗にな... 2022.07.14猫猫知識
ヒメ【ただ舐めてるだけじゃない!】猫が体をなめるわけ 猫が体をなめるには理由がある? 猫は起きている時間の実に30~50%を 毛づくろいに費やしていると言われます。 平均で16時間、眠っているらしいので… 2~4時間! 人の身だしなみを整える時間と比べると、ずっと... 2021.09.10ヒメ猫猫知識