猫知識 | ページ 12 | ヒメとまいにち

猫知識

雑学

【猫の毛色の不思議】猫の毛の色の種類と遺伝子。背中が白く、腹が黒い猫がいないのはなぜ?

猫の毛の模様は24種類 猫は様々な色、柄の毛皮を着ています。 同じ親から生まれたのに、色がそれぞれ違う。 これは犬にはない猫の大きな特徴と言えます。 猫の毛色(ベースとなる色)は大きく分けて、...
2022.08.27
ヒメ

【猫のワクチン接種】3種と5種の違いとワクチンで防げる病気

完全室内生活の猫もワクチン接種は必要? 先日、ヒメちーのワクチン接種の話を書いた時に、 「猫にもワクチン接種が必要なの?」と言うご質問をいただきました。 結論から言うと、必要...

【汚れ?】猫のあごにできる厄介なポツポツ、黒い汚れのあごにきび【病気?】

猫のあごに黒いポツポツがある 猫は自分で顔を洗い、清潔を保つ生き物です。 が、このグルーミングが却って、顔を汚し、 鼻の黒い汚れを作ることもあります。 鼻の汚れはふき取ることで綺麗にな...
雑学

ツバメのヒナのお食事事情と猫の子供のお食事事情。生存競争は大変だ。

スーパーの軒下に作られたツバメの巣。 普段あまり行かないスーパーに行ったら…ツバメがいたー。 しかもうちのコシアカツバメとは違う、 巣がオープンなタイプのツバメさん。 ヒナちゃんがいっぱいいる。 1、2...
雑学

【魔女と黒猫】黒猫は魔女の使い魔?誤解から生まれた黒猫の受難

黒猫はキリスト教の布教戦略に使われた悲劇の猫。 先日の記事の続きです。 魔女と黒猫の事も書こうと思ったら凄い文字数になっちゃったので。  グレゴリウス9世の黒猫非難勅令 史上最初で最悪...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました