雑記ねぇやんのテレワーク継続とコロナワクチン3回目を終えて。EltonJhon氏のNikitaに想うウクライナ。 行動自粛から707日目。 コロナ3年目の2月が終わりました。 早い、ほんと早い。 楽しい時間は駆け足のようにあっという間に過ぎていくと言うけれど、 つまんない時間もあっという間に過ぎていくもの... 2022.03.01雑記雑記
ヒメ【毛皮だけじゃない】猫の口色と模様から妄想を広げてみた。 猫は口の中にも模様があった。 「猫」と一口に言っても、その柄や色は様々。 真っ白い子もいれば真っ黒い子も、 はたまたカラフルな色遣いの猫もいます。 うちのヒメちーは、 多分「キジシロ」と言う毛色に分類さ... 2022.02.28ヒメ猫猫知識
ヒメヒメちーの寝相がアクティブな件と、美味しいキャラメルドーナツ 今日のヒメちー 今日のヒメちーの寝相。 見事に二つ折り。 まるでガラケーみたい。 苦しくないのかしらねー。 折り畳み携帯電話じゃなくって…。 何かに似てる。 あ! ... 2022.02.27ヒメ猫
外食・食べ歩き・お取り寄せ【あんバターブーム?】十勝銘菓あんバタサンとヒメちーのお手手が美味しい件。 やっぱりあんバターブームの到来?十勝銘菓あんバタサン 十勝銘菓あんバタサン、名前だけは聞いたことがあったけれど、 食べるのは初めて。 なんか、いつものスーパーでいま、 超あんバター推しで、 あんバタース... 2022.02.26外食・食べ歩き・お取り寄せ美味しいもの
雑学ホッキョクグマの受難から地球環境について考えよう。2月27日「国際ホッキョクグマの日」 国際ホッキョクグマの日にホッキョクグマの受難を考える 2月22日は猫の日。 11月1日は犬の日。 一年365日、いつかは誰かの記念日。 kinki kidsだって、「毎日が記念日」って言ってる... 2022.02.25雑学雑記雑記