【レンジで簡単大福】大福とおはぎの良いとこ取りしたおやつを作るの巻

 

 

スポンサーリンク

美味しいものを食べるためには手間を惜しまないねぇやん

この間、大福を食べていたら、

ぴかーん!とひらめいちゃったの。

これ、おはぎみたいに、ゴマやきな粉まぶしたら、もっと美味しいんじゃない?って。

じゃあ中に餡が入ったタイプのおはぎ食べたらいいんじゃない?って思うでしょ。

ところがねー大福には大福の良さがあるのですよ。

もちーんを味わいたいのよね。

サンエックス様よりお借りしました

そういうわけでさっそく作る。

 

スポンサーリンク

レンジで簡単、柔らか大福

 

 大福の材料(9個分)

上新粉150グラム

白玉粉50グラム

砂糖20グラム

水300㏄

あんこ500グラム

すりごま一袋

砂糖、塩適量

 餅風の皮を作る

上新粉、白玉粉。砂糖をボウルに入れサッと混ぜる。

本当は大福一つに付き粉20グラム計算なのだけれど、

面倒くさいので10個分。

水300㏄を入れ、だまにならないようによく混ぜる

よくよく混ぜたところ。

これにラップをかけて電子レンジで500wで5分加熱する。

 餡を用意する

その間に、餡を丸める。

今回は一パック500グラムの物。

10個って分けづらいのよねー。

と言う事で9個。

手に水を付けながら丸めると丸めやすい。

すりごま。

ビニール袋にすりごまを入れて、

砂糖を甘くなるくらい、砂糖の20分の一くらいの塩を入れてよく混ぜておく。

 大福の皮、佳境

5分加熱した皮の材料。

よく練る。とにかく練る。

よく練って滑らかさが出てきたら、更にレンジ500wで1分加熱。

粘り気が出るまでよく混ぜる。

 包餡

普通片栗粉を使って丸めるのだけれど、

今日は、餡と同様、手に水を付けて丸める。

適当に9等分。

写真撮り忘れちゃったけれど、

軽く伸ばした皮に餡を包み込んで丸く成型する。

この時も手に水を付けて。

手に水を付けて丸める理由はゴマを付きやすくするため。

ビニール袋にゴマを入れて、丸めた大福を入れると、

ゴマが飛び散らないし、手も汚れない。

 完成

出来上がり―!

思った通り、すごく美味しい。

大福とおはぎのハイブリッドみたいな。

そのまんまだけど。

次はきな粉バージョンも作ろうかな。

 

 

欲張りすぎな猫

ヒメはストーブと箱とリボンのいいとこ取りです

うふー

あ、こらやめてください

おちり撫でてもらってさらにいいとこ取りじゃないの?

足だけどw

 

  

コメント

  1. […] 【レンジで簡単大福】大福とおはぎの良いとこ取りしたおやつを作るの巻 美味しいものを食べるためには手間を惜しまないねぇやん この間、大福を食べていたら、 ぴかーん!とひらめ […]