東武池袋、海明け 雪どけ ぐるめぐり 大北海道展 | ヒメとまいにち

東武池袋、海明け 雪どけ ぐるめぐり 大北海道展

 

東武池袋 大北海道展

 

スポンサーリンク

海明け 雪どけ ぐるめぐり 大北海道展

 

東武池袋店では、おなじみ、北海道展を開催中。

いもーとも帰って来てるし、行く?と聞いたら

いもーと
いもーと

混んでるからヤダー。

と断られた。

一応、ままちゃんに聞くも

ままちゃん
ままちゃん

混んでるからヤダー。

…。

この親子は…!

いいよいいよ、一人でさっと行ってくるよ。

本当はお持ち帰りできないアイスとかお弁当とか食べたかったけど、

ここは、さっと行って、さっと帰ってこよう。

スイーツだけじゃなく、お昼ご飯も買ってこようかな。

二人とも混んでるからヤダ、て言ったって、今日(昨日)って、

連休の谷間、平日よ。

わたしだって仕事だわ。

中抜け制度を利用して、いざ、東武池袋店「海明け 雪どけ ぐるめぐり 大北海道展」。

 

 

スポンサーリンク

平日よりも激込みの北海道展

 

うわ。舐めてた。

休みじゃない平日のつもりだったけど、

平日だけど休みの日だわ。これ。

すっごい混んでるー。

これはままちゃんは連れて来なくってよかったかも。

行きたい方向に進めない。

何とか人を避けて、目当てのお店に向かう。

人混みすぎて、実演もやってるから、暑ーい。

ここはクールダウンが必要ね。

ぼーっとしてると、まともな判断ができなくなって

ついつい買いすぎちゃったりするから。

クールダウンの小樽洋菓子舗 ルタオの

北海道苺ミルキーパフェ~フレーズドゥーブル~。

これね、あのルタオのチーズケーキが乗ってるのよ。

おいしーい。

北海道苺ミルキーパフェ ~フレーズドゥーブル~

元気回復。

買うものは事前に決めていたとはいえ、

スムーズにたどり着くのも困難。

物産展は平日に限るわ。

最近ねー、物産展で思うのよ。

同じお店がずっと来てて、あんまり楽しくないかも、って。

同じお店と言うことは、人気がある、ってことなのだろうけれど。

あ、お初のソフトクリーム見つけた。

紋別郡湧別町[中谷牧場/ARVO]のジャージーA2ソフトクリーム。

道東の豊かな自然が育んだ希少でおいしいジャージー牛乳を使用。

「生クリーム100%ジャージー牛乳使用の

超贅沢なソフトクリーム&ジェラート。」との事。

A2ミルクとは「特別な遺伝子配列を持つ牛から搾乳できる牛乳。

ヒトの母乳と同じ遺伝子で身体にやさしい次世代のミルクとして、

今注目を集めています。」と言うものらしいです。

難しいことはよくわからないけれど、美味しい。

道東の豊かな自然が育んだ 希少でおいしいジャージー牛乳

さて、ままちゃんといもーとがお腹空かせて待ってるからねー、

急いで帰ろう。

 

 

物産展で買ったもの

 

このね、アルルの東部限定品のパンが欲しかったのよー。

見た目はスイーツだけど、パン。

江別市・イルマットーネアルルのトリプルクリームパン。

~生クリーム&チーズクリーム&いちごクリーム~。

東武池袋 大北海道展

持って帰ってきたら、一つ残念なお姿になってた。

東武池袋 大北海道展

残念な子はぱぱちゃんにあげて、わたしたちはきれいな子を。

東武池袋 大北海道展

ぱっかーん。

白く焼かれたパンに、チーズクリーム、いちごソース。

上にクリームといちごソース、いちご。

おいいーい。

中のいちごソースと上にかかってるいちごソースは味わいが違うわ。

東武池袋 大北海道展

札幌市・セルクルファクトリーのいちごのシュークリーム。

牧場直送の牛乳を使った白いカスタードに

いちごを飾った豪華シュー。

東武池袋 大北海道展

本来のお姿はこうだったはずなんだけど…。

東武池袋 大北海道展

東武池袋店公式HPより

 

何でこうなった…。

どんなお姿でも味は変わらないからいいんだけど。

美味しいからいいの。

クリーム、ホワイトチョコ使ってるのかな。

風味がよくって、シューに負けてない。

東武池袋 大北海道展

プティ・メルヴィーユいちごのバターサンド。

北海道のフレッシュバターをたっぷり使用。

もうそれだけで美味しそうよね。

東武池袋 大北海道展

別海町のバターの女王、

バターの女王ラングドシャ。

東武池袋 大北海道展

北海道別海町産の生乳を100%使用したスイーツブランド「バターの女王」。

こだわりの発酵バターがたっぷり使われているんですって。

東武池袋 大北海道展

千歳市・もりもとのストロベリージュエリープランタン。

これねー、この間京王でも北海道物産展やってたから、

ちょっと覗いたらもうハスカップに代わっちゃってたの。

いちごはもともと季節限定品だし、

もう終わっちゃったのねーとしょんぼりしてたら、見つけたー。

これ、今年だけでいくつ食べてるだろう、って言うくらい食べてる。

東武池袋 大北海道展

お昼は豊平館厨房の十勝和牛のお弁当。

ここのはいつ食べても美味しい。

豊平館厨房の十勝和牛とホタテ

えっとお…ちょっと乱れてるけど。

お肉、冷めててもやわらかで味が濃いのよ。

豊平館厨房の十勝和牛とホタテ

北海道に限らず、物産展ってなんであんなに混んでるんだろう。

ゴールデンウイークだし、お天気もいいし、

みんな遊びに行っちゃってると思ってたんだけどなー。

 

 

今日のヒメちー

 

帰ってきのにヒメちー、お出迎えすらしてくれないばかりか、

尻尾が…。

おかしなことに…。

猫 画像

えーなんで家にままちゃんもいもーともいて、

ヒメちーのしっぽがこんなになってるのに気づかないの?

折れ曲がってるじゃない。痛そうよ。

ふう。これでいいですかね。

猫 画像

ねぇやんは帰って来たとたんにうるさいです。

ヒメだっておバカではないので、痛かったらやめていますよ。

猫 画像

猫は尻尾も柔軟にできているのですよ。

猫 画像

そっか、そうよね。

わざわざ痛いの我慢してたりしないわよね。

あー、でもねぇやん、驚いちゃったわー。

時にねぇやん…。

お買い物だけじゃありませんね。

猫 画像

ヒメはすべてお見通しですよ。

猫 画像

どきっ。

アイス食べたの、ヒメちーにはばれてる…。

いもーと
いもーと

いや、バレバレだし。

ままちゃん
ままちゃん

うんうん、ばれてる。

…本当にこの親子は…!

 

このエントリーをはてなブックマークに追加 ブログランキング・にほんブログ村へ



よろしければ読者登録お願いします。
ヒメとまいにち - にほんブログ村
スポンサーリンク
外食・食べ歩き・お取り寄せ 美味しいもの
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ヒメとまいにち

コメント

  1. 残念なやつはパパさんw

    いや~大盛況ですね(^^♪
    それにしても、北海道と沖縄、物産展って
    日本の両極の人気っぷり、本当にハンパない(;^_^A

タイトルとURLをコピーしました