猫知識 | ページ 14 | ヒメとまいにち

猫知識

雑学

ツバメのヒナのお食事事情と猫の子供のお食事事情。生存競争は大変だ。

スーパーの軒下に作られたツバメの巣。 普段あまり行かないスーパーに行ったら…ツバメがいたー。 しかもうちのコシアカツバメとは違う、 巣がオープンなタイプのツバメさん。 ヒナちゃんがいっぱいいる。 1、2...
雑学

【魔女と黒猫】黒猫は魔女の使い魔?誤解から生まれた黒猫の受難

黒猫はキリスト教の布教戦略に使われた悲劇の猫。 先日の記事の続きです。 魔女と黒猫の事も書こうと思ったら凄い文字数になっちゃったので。  グレゴリウス9世の黒猫非難勅令 史上最初で最悪...
雑学

【魔女の使い魔?】【不吉のしるし?】いいえ、黒猫は「幸運のシンボル」

黒猫の歴史を紐解こう 真っ黒な毛並みが美しく、身近な存在でもある黒猫。 黒猫は古くから人との関りが深い毛柄のひとつです。 たとえば、人が猫を飼っていたと記録されている日本最古の書物に、 『寛平...
ヒメ

【猫の気持ち】猫のゴロゴロ音は、世界を救う…かも。。

猫から聞こえる幸せの音「ゴロゴロ」 猫の喉から出るゴロゴロと言う音は、 人間でいうノド仏のあたりに該当する「喉頭」の筋肉が収縮し、 声帯が振動することで鳴っていると考えられています。 そしてこのゴロゴロ音、実...
ヒメ

【毛皮だけじゃない】猫の口色と模様から妄想を広げてみた。

猫は口の中にも模様があった。 「猫」と一口に言っても、その柄や色は様々。 真っ白い子もいれば真っ黒い子も、 はたまたカラフルな色遣いの猫もいます。 うちのヒメちーは、 多分「キジシロ」と言う毛色に分類さ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました