
IKEBUKUROパン祭りで春のおうちパン祭り
西武池袋店で、
もりもとのストロベリージュエリープランタンをおかわり購入。

この間買ったものはもう食べきっちゃったのよね。
ぱぱちゃんの分はないのか、と聞かれましたが、無し。
「地図の読めない女と冷蔵庫のバターが見つけられない男」とも言うように、
うちのぱぱちゃんは冷蔵庫に入ってるお菓子は見つけることができない。
お菓子棚はごそごそするから見つかっちゃうけれど。
ままちゃんと二人で美味しくいただきました。
冷蔵のお菓子万歳。
買い足した分も、見つからないうちに食べちゃおう。
で、西武のおとなり、東武では
「IKEBUKUROパン祭り」と言う催事をやっていた。
これね、「北海道展」とか「九州展」とか言うのじゃなくって、
全国の美味しいパンが集まるのよ。
なんだかんだ毎年行ってる。
そういう訳で勝手に春のパン祭り。
イルマットーネ アルルのピザパン、シチューパン、
ボー・ション ド ブレのクロワッサン、MONT-NOMのクイニーアマン。

イルマットーネ アルルのピザパン。
パンでありながら、ピザっぽい食感のある記事が美味しいの。

イルマットーネ アルルのシチューパン。
イルマットーネ アルルはものすごいハードリピート、
催事で出会えないときはお取り寄せまでしてるパン屋さんだけれど、
このシチューパンはお初。
クリームシチューがミルキーで美味しい。

山形のボー・ション ド ブレのクロワッサン。
ここも何度かリピート。
フランスのAOPパンプリー社のバターを使用したクロワッサンは薫り高い。

イルマットーネ アルルのじゃがチーズ、
こぼれとうきびパン・のびるモッツァレラ~十勝ラクレットチーズがけ~、
MONT-NOMのカスタードパンスイス、
イルマットーネ アルルの紅茶とリンゴのパン。

じゃがチーズは燻製されたベーコン、チーズ、じゃがいもが
一緒になるとパンを超えて料理になる。

こぼれとうきびパン・のびるモッツァレラ~十勝ラクレットチーズがけ~、
これもお初。
チーズ・チーズ・チーズ。文句なしに美味しい。

ちょっとお姿が残念なので公式から。
コーンもいっぱい入ってる。

どれも美味しかったー。
たくさんの店舗が出店されているにもかかわらず、
いつも同じものを買ってしまう小心者。
本当はもっといろんなパン、試したいんだけど…。
美味しいってわかってるパン買っちゃうのよね。
もっとしょっちゅうやってくれればなー。
今日のヒメちー
食べ過ぎねぇやんが、
エアロバイクを漕ぐというので、ヒメの出番です。

エアロバイクは任せろ!と言う感じですね。

ぐい~ん。

ぐーりぐーり。

エアロバイク漕いでるときのヒメちーは、
普段めったに見せない貴重なお腹を惜しげもなく見せてくれる。
貴重なひと時。

貴重…なんだけど…。

やーめーてー。
いや、うれしいけどやっぱやめてー。

ねぇやんの汗ばんだ足は美味しいです。
食事では塩分を盗らない猫。このように塩分を補給しています。

普段のねぇやんの足もなかなかですが、
やはり運動中とはさらによきものです。

はあ~。
トリップ中です。
マタタビなぞ、目もくれられないくらいの中毒性です。

普段ツンにもほどがあるくらいのツンツンヒメちー。
ねぇやんのことなんてまるで興味がないのだけれど、
エアロバイクとセットになってると、途端に興味モリモリ。
嬉しいんだけど…。
運動にならないし、いつか本当に蹴っ飛ばしちゃいそうだから、
やーめーてー。























コメント