雑学【ことわざ・猫に小判】猫に小判の価値はわかるのか? ことわざ・猫に小判 猫に小判とは、価値の分からない人に 貴重なものを与えても何の役にも立たないことのたとえ。 猫は鰹節には飛びつくが小判の価値はわからないので、 それを当てても何の意味のないことから、 「猫の前... 2020.09.05雑学雑記雑記
雑記熱中症になったねぇやんとお助けエアロバイク ねぇやん、熱中症になる。 さかのぼること数日、お盆前の出来事です。 その日は最低気温28度、最高気温35度の予報。 朝から馬鹿みたいによく晴れた日でした。 テレワークになってから、体がなまらぬよう、 朝、ランニ... 2020.09.01 2021.08.20雑記雑記
時事ネタ日傘の使い方と熱中症の予防 傘も日傘もマナーよく 毎日こう暑いと、日傘って必需品。 高校生のころから愛用しています。 晴雨兼用のものを買えば、急な雨にも困らないし。 少し前に、子供の熱中症対策にも日傘をさすことは有効である、 と言... 2020.08.31 2024.06.23時事ネタ雑記
ヒメおじさまと猫とねぇやんとヒメちー おじさまと猫 先日上司の家の猫が、家から飛び出してしまい、 2日ほど見つからず、必死に探して、 家の裏手のスーパーで見つかったそうです。 この話を聞いて、「おじさまと猫」の5巻のエピソードを思い出しちゃった。 ... 2020.08.27 2021.03.04ヒメ猫猫漫画
ナミアゲハ観察日記【幼虫注意】ナミアゲハの観察日記と打ちひしがれる猫 3号ちゃんの成長と、残念なキャタピー達 3号ちゃん以降、たくさんいすぎて もはや番号も振れない状態のキャタピーちゃんたち。 多分同じ日に生まれたと思われるのだけれど、 成長のスピードってちょっと違うの... 2020.08.23 2021.03.24ナミアゲハ観察日記雑記雑記