猫の日2021
今日、2月22日は「猫の日」
今までもさんざん猫の日だ、と書いてきていますが、
2ニャン2ニャン2ニャン、で猫の日なのです。
猫の日(ねこのひ)は日本の猫の日実行委員会が1987年に制定した記念日であり、
2月22日に定められている。日本における猫の日は、愛猫家の学者・文化人が構成する
猫の日実行委員会が一般社団法人ペットフード協会と協力して、
「猫と一緒に暮らせる幸せに感謝し、猫とともにこの喜びをかみしめる記念日を」
という趣旨で1987年に制定した。
2月22日を“猫の日”として、猫に関する各種のイベントやキャンペーンが行われるほか、
猫に関する啓発活動も行われる。
2月22日が選ばれた理由は、猫の鳴き声の「にゃん」「にゃん」「にゃん」と
日本語の「2」「2」「2」の語呂合わせにちなんだもので、
全国の愛猫家からの公募によって決定した。猫の日は世界各国で制定されており、
ヨーロッパの多くの国がWorld Cat Dayとしてる日は2月17日、
ロシアは3月1日、アメリカ合衆国は10月29日である。このほか、動物愛護団体の国際動物福祉基金が
2002年(平成14年)に決めた、International Cat Day (World Cat Day) が8月8日となっている。Wikipediaより
ちょっとだけ商業的なにおいがするけれど、
今日、2月22日を猫の日としているのは、日本だけなんですねー。
猫の鳴き声をニャン(2)と表すのは日本だけだから?
猫がニャンと鳴くのは日本だけ?
世界の猫の鳴き声は、様々で
・英語(英語)「meow(ミャウ)」
・英語(米語)「mew(ミュー)」
・フランス語「miaou(ミャウ)」
・ドイツ語「miau(ミアォ)」
・スペイン語「miau(ミャウ)」
・イタリア語「miao(ミャーオ)」
・ロシア語「мяу(myau/ミャーウ)」
・スロヴェニア語「mijav(ミヤゥ)」
・中国語「喵(miao/ミャオ)」
・韓国語「야옹(yaong/ヤオン)」
と、表現されます。
日本以外の国は、”N” 「に」じゃなくって、
”M”「み」で始まることが多いんですね。
うちの子はニャンとは鳴かない、
と言うクレームは受け付けていません。
ヒメちーだって、ニャンよりも
「あ~ん」とか「ふ~ん」とかが多いし。
招き猫の日もある
また、9月29日は日本招猫倶楽部が制定し
日本記念日協会が認定した「招き猫の日」であり、
伊勢市・おかげ横丁や瀬戸市、島原市で
「招き猫まつり」が開催されているそうです。
九十九里浜から、
「ワンの日はないのか―。」と聞こえてきそうなので、
ワンの日は1ワン1ワン1ワンで、11月1日になっています。
11月11日でも1月11日でもよさそうなんだけど…。
猫の日と言う事でヒメちーをおもてなし
おもてなしって、何をしたらいいかしら?
前に庄屋風に描いたら、
「ヒメちーは女の子では?」といただいたので、
今回はこんな感じ。
でもさー、これって我が家の日常風景。
ヒメちーは常に女王様で、
わたしたちは下僕。
特別におやつ?
でもヒメちーってばあんまり食に興味ないし。
そういうわけで、ゆっくり寝かせてあげましょう。
なんてラブリーな寝顔。
なんたるあざと可愛い!
ちょっとだけ触らせてねー、ねぇやんもう我慢できない。
猫の日と言っても、毎日が猫中心の日であるお宅が多いと思います。
今日、2月22日は、
【猫のすばらしさを、人が再認識する日】
と勝手に認定させていただきます。
コメント
[…] 今年もやって来ました、2(にゃん)2(にゃん)2(にゃん)で猫の日! 猫の日2021 今日、2月22日は「猫の日」 今までもさんざん猫の日だ、と書いてきていますが、 2ニャ […]