覚王山フルーツ大福 弁才天
糸切りフルーツ大福で有名な覚王山フルーツ大福 弁才天 。
ここ、弁財天では、
ブラックフライデーに合わせて、
真っ黒な大福を販売している。
真っ黒な正体は「黒ごま」。
元々商品としてあった、黄金砂利餅を
金ごまから黒胡麻に変えての販売。
黄金砂利餅って、前から気になっていたのよ。
食べ物に「砂利」ってネーミング、普通使わないよね。
「砂利」のようにじゃりじゃりした食感が特徴らしいのだけれど、
ピーナッツペーストと砂糖をのびのいい柔らかい求肥で包み込み、
黒ゴマをふんだんにまぶした香り豊かな一品。
と言われると食べたくなるじゃない。
そういうわけでいざ、黒胡麻砂利餅。
原材料はピーナツから。
これは期待大。
ただしカロリーは一個約120キロカロリー。
おー!まっくろー!
それでは早速、いただきまーす。
真っ黒い大福の中はピーナツペースト。
白餡と混ぜてあるのかなあ、と思ったけれど、混ざってない。
嬉しい。
わ。
本当にじゃりじゃり言う。
ごまだけ食べてみてもじゃりっとは言わない。
中のピーナツペーストだけ食べてみると、
あ。じゃりって言う感触。
なにこれ面白ーい、美味しーい。
ピーナッツって普通「じゃり」とは言わないよね。
何だろー、砕いたキャラメリゼでも混ぜてあるのかな。
調べたけれど、詳しいことが書かれていない。
う~ん。
「じゃり」の正体が知りたいけれど、
そんなのはどうでもいいくらいに美味しい。
ピーナッツと大福って、あうのね。
そういえば新潟のおばあちゃんちから
突き立てのお餅が送られてきたとき、
なぜか「粉末のピーナツ」が入っていたことがあった。
意味が分からなくって、ほうれん草に和えたりして食べちゃったけれど、
お餅につけて食べる、ってことだったのかも。
きなこの代わりにピーナッツ、みたいな。
粉末のピーナッツってこっちでも売ってるよね?
お正月にはやってみようかしら。
今日のヒメちー
あ。
巨大な黒ゴマ大福がここに。
なんで落ちてるんだろー、
いくらねぇやんでもこの大きさは食べられないかなー。
…。
ヒメですけど。
ねぇやんはいい加減に、
ヒメが食べものに見える目を何とかしたほうがいいですよ。
あ、それとも頭でしょうかね。
やーねー、冗談じゃない。
でもねーヒメちーのお名前候補には、
「ゴマ団子ちゃん」ってあったのよ。
元々美味しい食べ物に見えてた、ってことね。
コメント