美味しいもの | ページ 128 | ヒメとまいにち

美味しいもの

外食・食べ歩き・お取り寄せ

味覚がおこちゃまでもスープカレーは食べられるか?富良野市場とらっきょのスープカレーをいただく。

カレーは好きだけれどスープカレーは未経験。 インド発祥のカレー。 日本にカレーが伝えられたのは1868年で、 イギリスの商船が既成のカレー粉を持ち込んだのが始まりとされている。 それが日本特有の、さらに美味し...
ヒメ

証拠は押さえた!ヒメちーが箱に入ってた秘密とMAISON GIVRÉE(メゾンジブレー)

箱に入る現場を抑えられたヒメちー。 それは先日のこと。 ふたが閉まっている箱の中に なぜかヒメちーが入っていた、というお話をさせていただきました。 その後、どうやって入...
外食・食べ歩き・お取り寄せ

【トミーズのあん食よ、お前もか】値上げが止まらない秋。3つの原因と4つの理由【世界同時食料高騰】

原材料高騰から円安・原油高・物流費高騰により食品が記録的値上げ 食品をはじめ、日用品や光熱費など、 さまざまなモノの値上げラッシュが起こっている2022年。 その原因は、原材料価格の高騰、 ロシアによるウクラ...
スーパー・コンビニスイーツ

今年の月見は一味違う。モスの月見は贅沢な味。「枝豆コーンフライ」の美味しさにヤラレター。

モスバーガーの「月見フォカッチャ」 お月見の季節は終わりを迎えようとしていますが、 まだまだ食べる月見は熱い。 さまざまなファストフードチェーンで月見商品が出ていますね。 先日、マックの「月見マフィン」をいた...
ヒメ

【ヒメちーがいない?】あるのはふたの閉まっている箱だけ…まさか?

ふたの閉まってる箱に自力で入る猫 皆さん、この巨大な箱を覚えておいででしょうか…。 そう、ねぇやんがバッグを買ったときに配送された箱。 天気が悪く、資源回収に出せなかったので、 ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました