ことわざ・ネコババ
悪事を隠して知らん顔すること。
特に拾った物をひそかに自分の物にすることの意。
割とみんな知っているであろうと思われるこのことわざ、
意外なことに、近世に入ってから使われるようになったらしい。
猫には迷惑千万極まりない、濡れ衣のようなこの言い回しって…。
語源には2通りの説がある。
一つは「猫+糞(ばば)」とする説。
猫がふんをした後、後足で土をかけて隠す習性があることから生じたというものだ。もう一つは「猫+婆(ばば)」とする説。
伝説によると、徳川時代の中期、江戸は本所に
たいそう猫を可愛がっていた老婆がいたという。
医者の祖母であったこの老婆は、30匹もの猫を飼っており、
猫専用の部屋をあてがい、猫専用女中まで置いて猫の世話をさせ、大切に育てていた。
ところが、この老婆にはとんでもない性癖があった。
単なるもの忘れのせいか、承知の上での欲張りのせいか定かではないが、
人から物をもらっても決して返礼せず、届け物を頼まれても自分の懐に入れてしまうというのだ。
以来、いつからともなく「人の物を横取りする」といった場合に「猫婆」と言われるようになったという。現在では、「猫+糞」を語源とする説が有力視されている。
日本ことわざ辞典より
それってこういう事?
う~ん、納得。
ちなみにヒメちー、「猫+糞(ばば)」とする説には当てはまらない。
う○ちをした後、隠すしぐさはするけれど、
たいてい違う所の砂を掘る。
お掃除しやすくしてあげてるのよー。
現代の猫は実力行使
テーブルの上に、ちょっと置いといたはずの髪を結ぶゴム、
これは結構頻繁になくなる。
おや?こんなところにゴムが。
誰も取りに来ない…
じゃあ、ヒメがいただきます。
無くなる理由はこれだったのねー。
ヒメちーの巣を捜索したら、ごっそり出てきたわ。
ヒメの宝物取られた。
ヒメちーのじゃないでしょー。
落ちてたらヒメの物です。
落としておくのが悪いのよー。
そうだそうだー。
今日のお昼ごはん
ベーコン、ブロッコリーエリンギのカルボナーラ。
おーいーしーいー。
コメント