きのとや・札幌農学校premium のあんバターサンド
札幌農学校と言えば、北海道の定番お土産のクッキー。

きのとや公式HPより
袋をあけた瞬間にひろがるミルクとバターの芳醇な香り
口に入れたときに驚くのが、繊細なキメ細かさ。
ミルクとバターの豊かな風味がやさしく広がり
シンプルだけれどとても味わい深く、ありそうでなかったクッキー。
その札幌農学校の北海道ミルククッキーに
プレミアムがあるのをご存知ですか?
定番はりんごバター。
これもとても美味しいのです。
この札幌農学校プレミアムに
なんとあんバターが登場。

やっぱりあんバターブーム、来てるのねー。
五個入り。当然だけど二箱購入。
だって喧嘩になっちゃうじゃないですか。
うち、4人家族だもの。

外のクッキーは札幌農学校北海道ミルククッキー。
これだけでも美味しいのに、贅沢-。

おーぷーん。
あんこはちょっと控えめかな?

やばー。美味しーい。
あんこ控えめとか言ったけれど、
ミルククッキーの味わいを邪魔しないベストな量。
あんバタ-!って感じじゃなくて、
ミルキクッキーとあんバタ。
そのまんまだけど。

常温で売られていますが、
冷やして食べても美味しいと言う事なので、ヒエヒエもいただきます。
おー!美味しーい。
常温の時よりもバタークリームの存在感が強くなって、
クッキーはサクサクとしっとりの中間。
これは絶対冷やして食べるべきもの。
美味しかったー。
今日のヒメちー
美味しくて楽しくてよかったですねー。

ヒメは暇なので寝ています。

やだわ、ヒメちー。
猫は寝子。
忙しくても暇でも寝る物でしょ。
と言うか寝るのもお仕事じゃない。
まあそうですね…。
ではお言葉に甘えて…ぐうぐう…。

やっぱりただ寝るだけではつまらないですね。
ここはひとつ、ねぇやんが喜ぶようにサンドされてみましょう。

どうだ!

ヒメちー…。。
毛糸の薄い茶色がクッキー、
ヒメちーのお尻があんこみたいよ。
うまい事やるわね。
























コメント
ねぇやんさん♬
こんばんは。
あんバターに惹かれてやってきました(笑)今は、手に入りやすくなりましたよね。機会があれば手に入れますッ☆
お元気でしたか?
また、覗きにきますね。
コメントありがとうございます(*´ω`*)
あんバタは正義です( ´∀`)bグッ!
ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪、またぜひ来てやってくださいね(*´ω`*)