トイレットペーパー、ティッシュペーパーの
品切れ騒動も落ち着いたかと思いますが…
今回の騒動を受けて、普段からの備えは大事だと改めて思いました。
ローリングストックの勧め
ローリングストックと言う言葉は、多分東日本大震災の後に
広く知られた言葉だとは思いますが、
その名の通り、購入→消費だったものを購入→ストック→消費にするというもの。
ざっくり言っちゃえば買い置き、なんですが、
意識してこれをやり、在庫を切らさないようにしましょう。
お水や、レトルト、パンの缶詰などは、賞味期限も長いので、
常に備蓄しておくのに向いていると思います。
パスタやパスタソースも汎用性が高いです。
お手軽で美味しいカップラーメンは、賞味期限の短い物が多いので
賞味期限に気をつけながら、ローリングストックを意識するといいですね。
そうはいっても新商品が出ると、そっちから食べちゃうけど。
お菓子とかもね。
パンの缶詰は、乾パンより食べやすく、美味しいものも多いのでお勧めです。
うちではトイレットペーパーやティッシュペーパーは常に在庫を置いています。
トイレットペーパーは12ロール、ティッシュは10箱。
備蓄と呼ぶにはちょっと乏しいけれど、狭い我が家ではこれが限界。
この量でも、頑張れば、2週間は大丈夫でしょう。
わたしたちが、中越沖地震で被災したことは何度も書いていますが、
これって、結局は自宅ではないし、
帰ってきてしまえば、日常があって、大きく困ることは無かったんです。
それでも、非常用持ち出し袋は作ったし、常に意識はしていたけれど、
ローリングストックの大切さを本当に知ったのは東日本大震災の時。
ローリングストックの大切さ…
当時わたしは高校生で、部活動の最中でした。
「ん?揺れた?揺れてるよー、地震だー!」。
あっという間に電車は止まり、帰宅困難者に。
高校から家まで、歩いたことは無いけれど、
直線距離にして16キロ、歩行可能な道路を歩いて24キロ。
これは後に調べたのね。だって、近所に住むこの高校の先生が
歩いて帰ったって言ってたから。7時間かかったって。
話がそれちゃったけど、この時、電車が動くか、
保護者が迎えに来た人だけ帰っていいことになって、
ままちゃんが迎えに来られないわたしは、ぱぱちゃんが来てくれるのを待つしかないのね。
一方、いもーとは地元の中学だったので、気をつけて帰るように、って帰宅。
わたしと違って、いもーとはできる子なので、帰り道のコンビニによって、
カップラーメン、パン、日持ちのするものを買えるだけ買ってきた。
コンビニ2軒あるからね。賞味期限を見ながら、
牛乳、ヨーグルト、レトルトのおかずなんかも買ってきてくれてた。
ぱぱちゃんは車だし、途中にコンビニなんか山ほどあるのに、
「何か買わなくていいの?」って聞いたら、「いいよ、疲れたし、帰る。」
この差は何だろう…
この時うちのままちゃんは、ほぼ寝たきりで、
トイレに行くのもやっと。地震は金曜日だったのだけど、
週明けの月曜日には入院が決まっていたの。
当然少し前から買い物とかもできず、ぱぱちゃんも今よりも使えない子だったから、
家じゅうのいろんなものが足りない。
避難袋を開ければなんとかなるけれど、余震が続く中、
いつ避難が必要になるかもわからないから、避難袋には手を付けないでおきたい。
翌日、わたしといもーとは、近所のスーパーやコンビニ、ドラッグストアを回って
なんとかトイレットペーパーもティッシュペーパーも手に入れられたのだけど、
この時、結局3週間近く、スーパーには物がない状態が続いた。
欲しい品が並ぶのまでにはひと月以上かかったと思う。
これは計画停電のせいで、工場なんかは生産をストップしてたから。
西日本から、物流を回していただいた事に感謝。
この計画停電のせいで、ままちゃんも予定通り入院はできず、
計画停電から病院は外す、と決定してからの入院になったのだけれど、
物はない、ままちゃんはいない、で本当に大変だった。
今回の売り切れ騒動でもそうだったけど、
手に入らないかもしれない、となると、見つけたら、買っておかなくっちゃ!
なんとしてでも手に入れなくっちゃ!ってなるのは、人の性だと思う。
いざという時に、慌てないで済むように、ローリングストックを意識しいて、生活しましょう。
今度は減菌ガーゼ
マスクの供給はまだかな?マスクを手作りする人が、
減菌ガーゼを大量購入して、品薄だそうです。
マスクに、減菌ガーゼを使うメリットはないと思われるので、やめましょう。
傷口などの消毒に使いたい人が困っています。
気持ちの問題で、口元を清潔にしたいという思いから
滅菌が選ばれるのかもしれませんが、
滅菌でないガーゼを使っても(手作りマスクとしての機能は)変わらないでしょう。
滅菌ガーゼというのは、傷口など損傷した皮膚に
ガーゼを当てる時に雑菌がつかないようにするために使います。
マスクのガーゼは通常、健康な皮膚にしか当たりません。
また、体内に菌が入らないように滅菌ガーゼを使うわけですが、
マスクは空気中にさらされ、菌がつきます。
こう言う理由から、自作マスクに滅菌ガーゼを使う必要性はないと思います
働くヒメちー
ヒメちーは、何してるのかなー?
備蓄の確認です(`・ω・´)キリ
避難の準備もばっちりですよ
そうね、日ごろの心がけが大事よね。
コメント
大変な思いをされたんですねー・・・
ストック、大事ですよね。
家を引っ越して、用意するものも少し変わったので、どこかで整理しないとって思っています。
ヒメちゃん、お仕事お疲れ様です^^(かわいい)
お引越しされると、荷物ってごちゃごちゃしちゃいますものね^^
でもすっきりまとめるいい機会かもしれません。
一つ余分に買う、だけでパニックにならなくて済むのでお勧めです(;´∀`)