定期代を返還せよ、とのメールが届いた。
テレワークになって3週間。
会社からの業務連絡メールに、
連休明けの勤務形態と交通費の事が書かれていた。
要約するとこんな感じ。
・自宅待機(給与6割支給)の人のグループに分かれる。
・出社する人の交通費は1か月分を次回の給料から引く。
・テレワークの人は、6か月分の定期代金相当額を次回の給料から引き、
業務再開までは出社した場合、日毎に清算。
・自宅待機の人は、全額次回の給料から引く。
うちの会社って交通費って半年分まとめて振り込まれるのね。
4月1日に4/1~10/30分が、10月1日に10/1~3/31日の分が。
4月1日に10月30日までの半年分が振り込まれてしまっていて、
当然だけど、半年分定期を買っちゃってる。多分みんなそう。
半年分の定期代金だから、分割して買うと足が出ちゃうから。
わたしは幸いテレワーク続行できたのだけれど、
来月定期代ひかれちゃうから、定期を払い戻さなきゃならない。
JRをはじめ鉄道各社は、4月8日以降、定期を利用していなければ、
4月8日からの分を月単位で返還に応じてくれるらしい。助かる。
ちょっと待って。月単位ということは…わたし、5か月分しか戻ってこないの?
慌ててあちこちで調べてみるも、ガーン。
一か月単位でしか、定期って払い戻せないのねー。
いやいや、鉄道会社だって商売だから、
もしみんなが全日数払い戻ししてしまったら
すごい金額になってしまうし、仕方ない。うん。
8日を最終使用日として払い戻してくれるだけでも感謝しなくっちゃ。
このまま勤務形態が決まらずにいたら、
本来なら、2か月使用したことになっちゃってて4か月分しか戻ってこないんだもの。
払い戻しも、コロナの密を考慮して、くれてるんだし。
ただここで、わたしがやらなきゃいけない事が出来てしまった。
4月に出勤した分の交通費の清算の交渉。
会社からの指示に従うと、4月のこの7日分(実質5日)、自費で支払うことになってしまう。
1か月分の定期を買ったけれど、7日しか使わなかった、という大損な人になってしまう。
例えば、新宿から東京駅のJR中央線の場合、
通常運賃198円、1か月定期代5930円、3か月定期代16900円、6か月定期代28460円
だとして、この計算方法でいくと
6か月定期代28460円-払い戻し額22310円になる。
6150円、わたしが負担しなくちゃならない。
あ、新宿ー東京駅というのは一例です。ほんとはもっと高いけれど、
二路線なので、計算方法がよくわからないから。
これならいっそ、いったん全額返金して、
4月1日~4月7日(土日除く)の分を1日単位で請求した方がいいのよね。
これじゃ、会社が大赤字だけど。
会社によって、交通費の清算状態っていろいろだから、
皆さんのところはどうかわからないけれど、
会社からの指示が出てない人は確認した方がいいです。
全員が4月1日に定期を購入したわけではないと思うし。
コロナによる営業自粛要請で、
個人経営のお店の休業補償の事ばかりクローズアップされているけれど、
鉄道会社だって大きなダメージよね。
もしも政府の言う通り、通勤する人を2割まで減らしたら、
8割の人の電車利用料が減収になる。
定期購入者の8割が払い戻しをしたら、いったいいくらになるんだろう。
しかも政府要請でずっと、運行は続けなければならない。
鉄道会社にも、補償ってあるのかしら…
今日のヒメちー
ままちゃんと羽で遊ぶ。
捕まえられないのよ、何とかして~
何とかして、と言われても…頑張れヒメちー
コメント
[…] 【戻る?】テレワーク時の定期券代ってどうなるの?【戻らない?】 定期代を返還せよ、とのメールが届いた。 テレワークになって3週間。 会社からの業務連絡メールに、 連休明 […]
[…] 【戻る?】テレワーク時の定期券代ってどうなるの?【戻らない?】 定期代を返還せよ、とのメールが届いた。 テレワークになって3週間。 会社からの業務連絡メールに、 連休明 […]