閲覧注意・ナミアゲハちゃんが残念なことに…。

今年もナミアゲハちゃんがやってきて、
みんなもりもりとはっぱを食べて、

みんな幼虫の最終形態に進化したのだけれど…。

先週、久しぶりにたくさんの雨が降って、
みんな雨の当たらない内側に避難中。

この雨の翌日、ねぇやんち地方では、いきなり寒くなった。
エアコンを入れるほど暑かったのに、
「肌寒い」と思える気温に。
葉っぱについていた6匹のキャタピーちゃんは行方不明に。

ヒメちーは鳥さんに食べられちゃったのかも、と心配するけれど、

真実は…。
全員、落ちて死んでしまっていた。

去年は秋の終わりに変態した子は、
虫かごに入れて春まで保護していたのだけれど、
まだ、大丈夫だよね、と油断した…。
ごめん。もうちょっと早く、虫かごに入れていれば、
寒さをしのげたかもしれない。
100分の一しか成虫になれないナミアゲハ蝶。
この子達のロットは一匹も成虫になれなかった。
週が明けて、朝晩は涼しいのだけれど、
日中はまた30度を超えるように。
この気温だったら、キャタピーちゃん達は死なずに済んだかもしれない。
自然界って厳しいね。
今日のヒメちー
寒いです。
もうヒメのあったかいベッドを出してくれてもいいと思います。

出してくれないので、
ままちゃんのパジャマで我慢しますが…。

ねぇやんがもうちょっと、
寒さに寄り添ってくれる細やかな性格だったら、
キャタピーちゃん達も死なずに済んだかもしれません。

もう9月もお終いですよ?

文句言いながらもすやすや眠るヒメちー。

キャタピーちゃんが無事バタフリーになって
飛び立つ姿を見せてくれる夢でも見てるのかしら…。

いくら朝晩は涼しいと言っても
昨日だって日中は31度あった。
秋なのか夏なのか、はっきりしてー。
リンク






















コメント