時事ネタ東京都、米1万円分を低所得世帯に配給へ。これが先進国ニッポンの困窮支援。 首都東京、住民税非課税世帯にコメ支給 次々と襲い掛かる物価高。 失業率は2.6パーセント。 日々の生活に困窮する、と言った人の数はどのくらいだろう。 コロナの流行で仕事を失った人、 収入が減った... 2022.11.18時事ネタ雑記
時事ネタ【コロナとインフルエンザ】発熱外来は高齢者などのみに限られる。健康な労働年齢者は高熱があっても自力でやれと この冬のコロナに関する政府の対策 今冬の季節性インフルエンザと新型コロナウイルスの同時流行を想定し、 政府は12日、発熱外来が逼迫しないよう、 高齢者や小学生以下の子どもなどに限定して 発熱外来の受診を呼びか... 2022.10.19時事ネタ雑記
時事ネタ【各種疑惑未解消】エリザベス女王の国葬より費用が高い阿倍前首相の国葬【警備は2万人】 エリザベス女王に手向けられた大量の花、堆肥化して再利用へ エリザベス英女王の死去を受け、 首都ロンドン市内の公園などに手向けられた大量の花を、 テレビで、新聞でご覧になりましたでしょうか。 このたくさんの献花... 2022.09.26時事ネタ雑記
時事ネタ在任11年の“重鎮”猫のラリー、英トラス政権でも「ネズミ捕獲長」留任 「ネズミ捕獲長」ラリー、新政権でも活躍か? イギリス首相官邸で、 「ネズミ捕獲長」と言う役職につき、 働く猫の代表と言っても良い、猫のラリーくん。 6日、イギリスでジョンソン前首相から、 リズ・... 2022.09.10時事ネタ猫ニュース雑記
時事ネタ「痴漢をされたくないお客様は…」JR埼京線・新宿駅のアナウンスが物議を醸す。 JR埼京線・新宿駅のアナウンス「自分の身は自分で守れ」 JR埼京線と言えば、 通勤時にはすべての座席を折りたたみ、 収容人数を増やして運行しなくてはならないほどの、 多分日本一混み合う電車。 ... 2022.09.09時事ネタ雑記