ヒメちー、修行中。
暖かいベッドにも乗らず、
ハンモックに入るでもなく、
なぜかこんなところにいるヒメちー。
寒くないの?

寒いです。
い、いえ、大丈夫です。

段ボールに顔が突き刺さってるじゃないの。
今日はなんか変よ、ヒメちー。

ねぇやんがリラックマをかけてあげましょう。

ほら、あったかいでしょー。

すう…すう…。

ぐう…ぐう…。


( ゚д゚)ハッ!
うっかり寝ちゃったじゃないですか。
ねぇやんがリラックマなんて掛けるからですよ。

今日はヒメは修行中なのです。
放っておいてください。
寒さに耐え、さみしさに耐え…。

オーバーねえ、ヒメちー。
ままちゃんちょっと銀行行ってるだけでしょ。
あれね、ままちゃんが帰ってきたら、
寒かったよー、さみしかったよー、って甘える気でしょ。
…リアリティを出すために努力してるのです…。

そんな事しなくったって、ままちゃんって、
帰って来たら真っ先にヒメちーのところに行くじゃない。
ヒメちーのお帰りの儀式が長すぎて、
何度アイスが溶けかかったことか…。
「お帰りの儀式」って、
ヒメちーがハイパー甘えん坊になって、
ぐおろごろ言いながら
ままちゃんにすり寄って行くのね。
結構しつこくって、ずっと撫でてなくっちゃいけないのよ。
満足です。

まあ、わたしもおこぼれに預かるのだけど…。
ヒメちーってば興奮しすぎてて、
ままちゃんとわたしが交代してても気づかないのよねー。
今日のご飯。
今日のお昼ごはんはロブションのパン。
わたしはあまり冒険しないタイプなので
だいたいいつもと同じもの。

あ、でもね、この玉ねぎのパン、お初。
これ、美味しーい。
玉ねぎとベーコン、チーズとじゃがいもが…。

なんとデニッシュの上でこんがり。

これは美味しくないわけないよねー。
で、ロブションのパンがあると言う事は出勤した、という事。
えりゐさーん、約束の
「ままちゃん作、さかさまにしても絶対崩れないお弁当」です。

ぎゅうぎゅうのパンパンよ。























コメント