
ねぇやん、キャットドームを編みなおす。
キャットドームを編んだのってもう二年も前。
ちゃんとした編み図がないから、
ネットで拾った情報や、
わからないところはツイ友さんに教えてもらいながら編んだ。
不器用が服着て歩いてるわたしにしてはよくやった、と思う。
ヒメちーも気に入ってくれてよく入ってるしね。
そのキャットドーム、編みなおしをしようと思って。
自分的備忘録。
・鎖あみでわっかを作り、細編みで立ち上げる。
最初は8目。

・包み編みと言うやり方で編む。
包まれる糸は二本取り。
包まれる糸を包み込みながら細編み。

にょろん。
あ、何かやってきた。

もちろんヒメです。
ねぇやん、何してるですか?

こ、これは。
ヒメのドームじゃないですか。
冬になっても出てこないからおかしいと思ったんですよ。
ねぇやん、壊したですか?

…ひどいです…。

いや、壊してないから。
編んでからもう二年もたっちゃってるし
なんだか型崩れしてたでしょ。
それでもヒメちーは気にせず入ってくれたけど、
なんかやっぱりねえ…。
と言うことで編みなおしよ。

ヒメのものなのに…。
ヒメのものなのに…。
このままではねぇやんのものにされてしまうかもしれません。
ここはなんとしてでも阻止しなくては。

ヒメちーの襲撃をかわしながら編み進む。
鍋敷きのように見えますが、
これ、キャットドームのお尻の部分。

わかりやすいように糸を変えてみますが、
白い包まれる糸が、ここで重要な働きをします。

引っ張るとー。
ほら、丸くなったでしょ。
わかりやすいかと思って結構編んでから包まれる糸を引っ張ったけれど、
きれいに仕上げるのには少しづつ引っ張って、形を整えながら編むといい。

参考までに、二年前に編んだ時の記事はこちら。
二度目、いや実質4度目とか5度目だものね。
今回は楽勝よー。多分。
今日のおやつ
ふう。脳みそ使うとお腹すくわね。
ロイズの生チョコストロベリー。

おーぷん。
いちごのいい匂いー。

いちごの生チョコに、ココアパウダーびっしり。
美味しーい。

疲れたときにはやっぱり糖分補給。
さあ。もう少し頑張るわよー。
![]()
【同時購入特典】LOVE TRIGGER / We’ll go together
(初回盤A+初回盤B+通常盤セット)(内容未定) [ Snow Man ]




























コメント