ミラノ ドルチェ トレ・スパーデのプリンは濃厚かつ繊細な味わい。
ワンランク上の贅沢プリンとして話題のミラノドルチェトレスパーデ。
自粛期間中に何度もグルメ番組で見た。
自粛期間中、わたしの行きたいお店にばんばん行く、
ぼる塾の田辺さんをうらやましくも恨めしく思った。
テレビで紹介されたら、混んじゃうじゃないのよー。
このミラノ ドルチェ トレ・スパーデもそう。
プリン好きとしては見逃せない。
だってね、こんなに薄く切られたプリンが立つのよ。
自立するプリンって初めて見た。
これは固め、いや固いプリンに違いない。

ミラノ ドルチェ トレ・スパーデ公式HPより
ミラノ ドルチェ トレ・スパーデは6種類のフレーバー。
- プレーン
- ジャポーネ(抹茶風味)
- ボネ(チョコレート風味)
- アランチャ(オレンジ風味)
- カフェ(コーヒーテイスト)
- シチリアピスタチオ(ピスタチオ風味)
プレーンも欲しかったのだけれど諸事情でピスタチオをチョイス。
ちゃんと立ってるわー。

写真が暗いせいもあるけれど、ちょっと色薄目。

トレーの支えがあるから立ってると思うでしょ、
外しても立つ。

それではいただきまーす。
いい香り―。
あ。なんて不思議。
スプーンを入れるのにはちょっと抵抗を感じる。
やっぱり固い。

食べた瞬間に、とろけるようになめらかで
濃厚なプリンの甘みが広がり、口触りが良い。
こんな食感初めて。
手触りは固いのに、とろけるのよ。
ケーキを食べているような、でもなめらかでさっぱりしている。
一言で言うと、今まで食べたことがないようなプリン、としか言えない。
美味しーい。
なんでこれ、口に入れるととろけるのかしら。
固いも滑らかも味わえる、一粒で2度美味しいプリンでした。
次はプレーンも買うわよー。
今日のヒメちー
ヒメちー、危ないわよ、降りてきてー。
ヒメちーは今、めったに開かない「ぱぱちゃんの趣味の墓場」を探索中。
あまりない機会ですからね、開いてる時に楽しまないと。

しかしさ、本当に墓場よね。
いる物ならばきちんと整理していれておけばいいのに。
絶対半分はいらないものなはず。


あとちょっとです。
でもミチミチで入れそうにありません。

ヒメちーの押し入れへの情熱は今に始まったことではないけれど、
入れる場所とは入れない場所があることには気づかない。
一度は入れちゃって味を占めたのかな?


う~~~~~ん…。

手ごわいです。

これで押し入れ制覇したってことにしてもらえないですかね…。

うんうん、制覇した。
じゃあこれでもう押し入れは用はないわね。
それとこれとは別です。

えー、また登る気なのー?
これって見てる方がヒヤヒヤしちゃうのよね。
ほら、「ネコも木から落ちる」っていうでしょ。























コメント