ないものは作ろう!あくなき食への執着心
ずんだ大福が食べたい…
ずんだ団子でもずんだ饅頭でもいいのだけれど…
前に買ったやつ美味しかったなー

これは饅頭だったけど、にーって伸びるやつが食べたい。
とりあえずコンビニで塩豆大福を買う。
ずんだなんて普通に売ってないよねー。

おいしーい。でもに~って伸びない。しょんぼり…

じんだん本舗のやつが食べたいなー。

じんだん本舗様公式HPよりお借りしました
手に入らないとなると余計に食べたい病発症中。
もう、これは、作るしか…ない?
ままちゃんのレシピ本。
一番最初に買ったオーブンレンジについてきたレシピ本に
あちこち書き込みしたもの。解読不能なものが多いけど。

走り書きだし、何回も訂正してあるから、読み解くの大変。

とりあえず、5個分でいいよね。
上新粉100グラムにぬるま湯180CC、砂糖大さじ一杯

よく混ぜる。

混ぜたらレンジで500ワットで3分。
さらにねってもう一回レンジで500ワットで1分

枝豆を塩ゆでして、さやと皮をむいてたたく。

砂糖を甘くなるくらいをいれて、潰しながらよく混ぜる

生地を5等分にして丸める。
もちとり粉?がないから片栗粉で。
これ、結構大量につけないと手が悲惨なことになるのねー。

包んでるところ、うまく撮れてなかった…
ずんだを包んで、包み終わりは下に。

ずんだクリーム大福ー!
白い皿に白い大福さらに生クリームとか完全に同化

こっちはずんだだけ。ちょっと皮の厚さにむらが出来ちゃったけど、
のびるー。おいしいー。出来立てサイコー!

これでずんだ熱が冷めたかと言うと…冷めない。
余計に食べたくなった。
![]()
じんだん和菓子の詰め合わせ 「賜の雪」とプリン詰合せ じんだん本舗大江 山形県
大福やまんじゅうだけじゃなくっていろいろなものがあるのねー、
このどら焼きも美味しかったなー。
ううっポチりたいっ。誰か止めて~
セルライ子と戦うヒメちー
なぜか大っ嫌いなセルライ子。
もう、完全敵認定。






わざわざそれを突き出して遊ばせるとか、これっていじめかしら…























コメント