ファウンドリーのメロンのショートケーキとアンブラッセ
ファウンドリー!3年ぶり。
今はメロンとマンゴー。
もちろんメロンよねー。
静岡県産クラウンメロンと阿寒酪農家のショートケーキ

国産メロンのアンブラッセ

本当はもっと買いたかったけれど、
父の日したばっかりだし自重。
次長と言う言葉くらいは知っている。
でも、子供の頃「じじゅう」って読んでたのは内緒。
そういうわけで
メロンのショートケーキとアンブラッセを購入。
美味しそー。

メロンのアンブラッセ。
くり抜いたメロンを器に、カスタードクリームに生クリーム、
そしてブランデーでマリネして飾られたメロンが贅沢なスイーツ。

食べかけでごめんなさいだけれど、ベリーが仕込んであった…。
そんなこと書いてなかったのに-。
でもメロン甘ーい、クリーム美味しーい、ので許す。
ブランデーでマリネしたメロンって、初めて食べたけれど、美味しいのね。
そう言えばブランデーメロンなる贅沢な食べ方もあったような…
食べたことないけど。

メロンのショートケーキ。
美味しーい。
ファウンドリーのスポンジって、儚くていいのよね。
スポンジなのに口どけがいいって、最高。
真ん中にもメロンがたっぷり挟んでありました。

ちょっと、というかだいぶ前は、
メロンに生クリーム合わせるとか気持ち悪ーい、って思ってたのよねー…。
その頃の自分、馬鹿。
取り戻すためにもガンガン食べなくっちゃねー。
今日のヒメちー
ねぇやんがバカ食いしたと言う事はエアロバイクで
無駄な抵抗をすると言う事です。
と言う事はヒメのマットを使うと言う事です。

あのね、ヒメちー。
このマットはねぇやんので、
ヒメちーの物だったことは一度もないのよ。

そうでしたっけ?

ヒメちーが片させてくれないのでままちゃんを召喚。
わたしの言う事は効かなくっても、ままちゃんの言う事ならば聞くはず。
…聞くはず…。

何するですか、ままちゃんでも許しませんよ。

これはヒメのです。
ヒメのですったらヒメのですー。


今日はかたくなに片づけを拒否。
仕方ないなー。
上のエアロバイクだけでも片づけましょ。
マットはヒメちーに貸してあげる。
ねぇやんはお風呂入って来まーす。

…お風呂から出てきたら…。
お見事。

小さいヒメちーもこう言う時は大きく見える。

あーあー、ヒメちーのせいで片付けらんないー、
みたいなことを言ってみる。
後はままちゃん、よろしくねー。






















コメント
確かにイチゴとかと比べたら、僕もメロンはあんまりケーキと相性合わない気がしてました(;^_^A
でも、ブランデーにマリネしたメロンとか、これは反則ですな(^^♪
ひめちーちゃんのボヤキが( *´艸`)
ですよねー、子供の頃のわたしの感覚は間違っていなかった(((uдu*)ゥンゥン
でもねー、美味しんですよ、これが( *´艸`)
なぜ今まで嫌っていたのかと過去の自分に問い詰めたい気分です(笑)