【朝のフルーツは黄金?】毎朝果物生活と芽が出たりんご。 | ヒメとまいにち

【朝のフルーツは黄金?】毎朝果物生活と芽が出たりんご。

 

スポンサーリンク

毎朝果物を食べる習慣

テレワークになって、体をあまり動かさなくなったことに、

このままではまずい!と気づいてから、

わたしは毎朝、果物を食べることにしています。

ほぼ朝食。

りんご ポリフェノール 果物 ダイエット

こう言う感じに、あるものを盛り合わせて出してくれる。

で、これと少しのたんぱく質。

卵とか鳥のむね肉を湯がいたものとか。

これはもう一年以上続けている習慣。

果物は毎日変わるのだけれど、

りんごとキウイフルーツは絶対。

りんごってほかの果物よりも腹持ちがいいから。

もちろんりんごの旬は秋。

そろそろ早生種が出回ってるけれど、

早生種の青臭ーい感じがどうも好きになれない。

夏場は一個298円のりんご。ほんとごめん。と思いながらも美味しくいただいてるのですが…。

なんと、切ったら根が生えていた。

これは初めて見る。

りんご ポリフェノール 果物 ダイエット

植えたらこのまま育つのかしら…とは思いつつも

ベランダで育てるにはりんごの木は大きすぎることと、

多分、今発芽時期じゃないからあきらめ。

いろんな果物の種を植える趣味のあるわたしには非常に残念な出来事でした。

 

 

スポンサーリンク

果物を朝に食べる理由と果物のうれしい効果!

 体の錆びつきを防いでくれる「ファイトケミカル」

体にいい成分と言われる、

ポリフェノールやカロテノイドといった言葉を聞いたことがありますか?

これらは、果物や野菜の色や香りの成分で、

体の錆びつきを防ぐ「抗酸化作用」があるため、

がんや老化、動脈硬化予防に効果がると言われています。

このような色や香りの成分を総称して「ファイトケミカル」といいます。

タンパク質分解酵素を多く含む果実は

りんご、パインアップル、キウィフルーツ、イチジク、パパイアなどが

一般的によく知られていますね。

ファイトケミカルの種類多く含まれる果物や野菜
ポリフェノールブルーベリー、ぶどう、りんご、なすなど
カロテノイドマンゴー、みかん、トマト、かぼちゃなど
リモネンかんきつ類

 食後のフルーツはもったいない?

果物は食後に摂るイメージが強いですが、

食前か食間に摂る方がフルーツの栄養素をしっかり吸収できるのです。

果物に含まれる果糖は吸収が早く、

すぐエネルギーに変えることができるので、

1日の中では活動源となる朝食に摂るのが最適です。

普通の食事は2~4時間かけて胃から腸へ届きますが、

果物は酵素を豊富に含むため、わずか20~40分ほどで腸まで届きます。

 

 果物の酵素

果物では特に、キウイ・バナナ・りんご・パイナップル・イチゴなどに

多く酵素が含まれています。

ただし、加熱処理されているジャムや缶詰、

市販の野菜ジュースなどは酵素の働きが止まっている可能性があるので、

生のまま摂るか、スムージーやジュースにして摂ることがおすすめです。

 

 必ずりんごを摂る理由

りんごは夏場はものすごく高い。

それでもりんごを食べるのは腹持ちの良さだけではないのです。

「りんごダイエット」という言葉は非常に有名ですよね。

りんごばかり食べ続けるというメソッドに賛否が分かれますが、

りんごにダイエット効果があるということに間違いはないようです。

2015年に「Nutrition Journal」という論文雑誌に発表された研究によると、

1万3千人の幼児と成人に対しての7年間にわたる調査で、

りんごには肥満リスクを低くする効果があると認められたそうです。

りんごには食物繊維の一種であるペクチンが非常に豊富で、

このゼリー状のペクチンが糖や脂肪の消化吸収を抑えてくれると言われています。

ただしこのアップルペクチンは皮の部分に多く含まれているため、

よく洗って皮ごと食べるほうが効果的。

わたしも皮ごと食べています。

女性の方には、もちろんうれしいお通じの効果も。

とはいえ、一年中食べるには、やはり無理のあるりんご。

栄養素も、旬の時期のものが一番多く含まれているので、

秋になったらりんごを食べましょうねー。

 

 

根っこつながりの余談。

果物とともに、わたしはサツマイモも毎日食べています。

これも旬は秋から冬。

夏場のものは氷温貯蔵されたもので、

日持ちもしないし、栄養価も落ちています。

が、以前書いた記事、

 

レジスタントスターチの効果を信じて食べ続けています。

冬場はストーブの上で焼き芋。

夏場は…さすがに焼き芋は無理なので、蒸かしてもらっています。

りんご ポリフェノール 果物 ダイエット

なので、サツマイモは常備してあるのですが…。

ある日、サツマイモが芽を出しちゃっていました。

なんとなくもったいないから、埋めて見たのだけれど、

ぐんぐん成長しています。

りんご ポリフェノール 果物 ダイエット

これって放っておいたら実が出来る?

サツマイモなんて小学校の体験授業で育てたきりだから、もう忘れちゃった。

ネットで検索したら、出来る派と出来ない派。

どなたか詳しい方、教えてください。

 

 

今日のヒメちー

ボウルの入っていた箱をままちゃんからもらう。

やったー!

りんご ポリフェノール 果物 ダイエット

よいしょよいしょ。ちょっと狭い気がします。

りんご ポリフェノール 果物 ダイエット

2.2リットルのボウルが入っていた箱だものねー。

そりゃちょっと小さいわ。

りんご ポリフェノール 果物 ダイエット

もはや職人技。

りんご ポリフェノール 果物 ダイエット

りんご ポリフェノール 果物 ダイエット

いい感じにフィットします。

りんご ポリフェノール 果物 ダイエット

りんご ポリフェノール 果物 ダイエット

それじゃ、おやすみなさい。

りんご ポリフェノール 果物 ダイエット

ヒメちーのように永遠にダイエットの要らない体になりたいものだわ。

あ、ヒメちーはもっと食べて大きくなるのよー。

 

このエントリーをはてなブックマークに追加  ブログランキング・にほんブログ村へ

よろしければ読者登録お願いします。
ヒメとまいにち - にほんブログ村
スポンサーリンク
雑学 雑記 雑記
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ヒメとまいにち

コメント

  1. そうなんや~・・・
    食前がベストなんですね(*´ω`*)
    果物を摂る時は順番変えてみよっかな(^^♪

    猫は液体・・・ひめちーちゃんも至極って感じですね(≧▽≦)

    • えたばりゅさんダイエット必要ないですよね(・・?
      そう言う方はいつ食べてもいいんですよー♪

タイトルとURLをコピーしました