決定的瞬間?ヒメちーのスマホ強奪事件。
11月だというのに、
あの、夏のように暑かった日々も終わり、
過ごしやすくなりましたねー。

ちょっと肌寒いような…気もしますね。

そーっ。

暖かいです。
どうやら充電中のようですね。

これは…。

有効活用しなければ。
それがエコと言うものです。
ヒメちー、爪、爪。

ズルズルズル…。

暖かい匂いですねー。

ヒメちー、匂いで温かさがわかるの?
すごいわね。
わかりますよ。
猫の鼻は大事な感覚器官ですからね。

あったかいです。

これはもっとこう、
体の下に入れないとですね。

ふう。

暖かさがしみますねー。

ヒメちー、あなたいつも、
充電中のスマホの上に乗るんじゃなくって、
スマホを引っ張って温まってたのね。
決定的瞬間が撮れちゃったわ。
…ところであのー。
そろそろ充電終わるのだけれど、
返してもらえないかなー。
今日のごはん。
今日のごはんは
カニのちらし寿司。
生協で買ったもの。

美味しーい。
カニ好きでしょ。海老好きでしょ。
ちらし寿司好きでしょ。
美味しくないわけがないよね。

カニと言えば、カニ漁が解禁になったわね。
日本海の冬の味覚、ズワイガニ漁は、禁漁期がある。
これは資源を守るためのものなのだけれど、
兵庫・新温泉町の浜坂漁港で水揚げされた初ガニ、
なんと史上最高額の1匹1000万円の値が付いたんですって。
すごいねー。
日本人ってやっぱり初物好き。
神戸市の割烹料理店「料理屋植むら」が競り落としたのだそう。
初カニは、神戸市の店でふるまわれる予定だということだけれど、
いったいおいくらで提供されるのかしら。
リンク























コメント
ひめちーちゃんにとってはでっかいカイロみたいなものかな( *´艸`)
本当に初物にはご祝儀価格がつきものですが、
あの価格はびっくりでしたよね(;^_^A
熱くなくちょうどいい温かさなのね、ひめちーにとって。最初に発見したときのひめちー見たかったなぁ〜
今日は今年初めて寒く感じました、こうなってくると、「カニ」ですね!
カニちらし、いいですね!美味しそう♥