お雛様とお雛様を下に敷く猫 | ヒメとまいにち

お雛様とお雛様を下に敷く猫

 

お雛様 猫

 

スポンサーリンク

お雛様を出したら、お約束・ヒメちー登場

 

ねぇやんちでは、今年も変わらずお雛様を出した。

もうお雛様飾る年じゃないんですけどね。

それでもやっぱりなんか楽しい。

…この子が来るまでは。

お雛様 猫

お雛様出してるなら呼んでくださいよ。

お雛様 猫

まったくもう、気が利きませんね。

お雛様 猫

猫は高いところが好き。

うちは狭いのでお雛様は高いところに飾る。

先代も―ちゃんとちゃーこさんは

お雛様の上に乗る、なんてことしなかったから

安全対策とかしていなかったのよ。

ヒメちーが来てもう何年もたってるのだから

低い場所に出せば、と言われるかもしれないけれど、

ちょっと大きめのお雛様、他に飾れるところがない。

ヒメちーの攻撃をかわして設置。ふう。

あー!

お雛様 猫

ぴょん。

お雛様 猫

しゅたっ。

お雛様 猫

お雛さまー。351日ぶりですねー。

お雛様 猫

今年も上から見張らせていただきますよー。

お雛様 猫

お雛様、なんだかちっとも年取りませんね。

ねぇやんは毎年確実に年寄り臭くなりますけど…。

お雛様 猫

変わらぬ良さと言うものもありますね。

お雛様 猫

ヒメちー、あなたの行動もちっとも変ってない‥。

ん?何か言いましたか?

お雛様 猫

お雛様は本来、節分が過ぎた最初の大安に飾るとよいとされている。

 

お雛様を出すと、ヒメちーが乗るから、

飾る期間は極力短くしようと、お雛様を出したのは20日。

ちょうど寒波が来てて、ガラスが冷たかったからか、

今年はあまり乗らずに、ほっ。

このままいい子ちゃんでいてねー。

 

 

スポンサーリンク

今日のお昼ごはん

 

今日のお昼ご飯は

ままちゃん作・ベーコンチーズバーガー。

手作りハンバーガー

あっちこっちからいろんなもの飛び出してるけど、見なかったことにして。

手作りハンバーガー

ぱっかーん。

下から、レタス、ビーフパティ、チーズ、

ベーコン、目玉焼き、グリルした玉ねぎ。

すごいボリューム。

もちろん味もおいしーい。

手作りハンバーガー

結構高さもあるでしょ。どうやって食べたかって?

それはもう、人前では食べることができないありさまよ。

顎外れるかと思ったわ…。

 

このエントリーをはてなブックマークに追加 ブログランキング・にほんブログ村へ



よろしければ読者登録お願いします。
ヒメとまいにち - にほんブログ村
スポンサーリンク
ヒメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ヒメとまいにち

コメント

タイトルとURLをコピーしました